ゼレンスキー大統領
-
軍艦級ヨット「シェヘラザード」がイタリアで差し押さえられたワケ
その昔、人間不信の横暴な王がいた。妻に裏切られたことから、毎晩、新しい女性をめとっては殺す。何かの報復か、それとも被害妄想か。見かねた大臣の娘が名乗り出て、王の元へ。夜な夜な、物語を聞かせることにした。あやめるはずの朝が来ると、「あ...
-
水増し戦果を報告…「お茶の間の顔」コナシェンコフ報道官に論功行賞
プーチン大統領はウクライナ侵攻に際し、苦戦にあえいだ司令官を次々と更迭したとされる。一部の将官に勲章を与えて昇進させており、分かりやすい「論功行賞」もあった。功労者として光が当たった一人は、国防省報道官。初期の電撃作戦が成功しなかっ...
-
国の威信より重いのは国民の命…戦争で奪われた領土は返ってこない
「最後まで戦い抜く」と宣言して国民を総動員し、先の見えない無謀な戦争を続けるリーダー。その姿は、とりわけ日本人にとっては戦前の東条英機を思わせる。 ウクライナのゼレンスキー大統領は、まさにそうではないか? 私たちもかつて、“鬼...
-
外交努力で戦争を回避することはできないのか…ゼレンスキーには3年間の時間があった
毎日新聞6月29日付「記者の目」欄で同紙カイロ支局の真野森作記者が、先輩である伊藤智永専門編集委員の4日付の論考「ゼレンスキー氏は英雄か」に噛み付いているが、私の見立てでは真野が●、伊藤が○である。 伊藤は、ゼレンスキーが戦...
-
IOCバッハ会長がゼンレンスキー大統領と会談 2034年五輪はウクライナで決まりか?
復興アピールの舞台となるか。 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、ウクライナのキーウでゼレンスキー大統領と会談した。 バッハ会長はロシアの侵攻当初に設立した250万ドル(約3億3800万円)のウクライ...
-
ゼレンスキーはウクライナ国民にとって最悪の大統領になるのか
ウクライナ情勢に関する基本構図は明確になった。米国などNATO諸国の武器供与によって、もはやロシア軍がウクライナ全土を支配することはない。他方、米国の提供する武器は防御が主体で、東部で優勢に立ったロシア軍を一掃する武器は与えていない...
-
4.24のミサイル攻撃が生んだ 東スラブ民族正教世界の「修復しがたい亀裂」
「ロシアのプーチン大統領は聖堂に行き、オデーサ上空にはミサイルが飛んだ」(ウクライナのメディア) カトリックの復活祭(イースター)の1週間後、4月24日に東方正教の復活大祭(パスハ)があった。この日はクリスマスよりも盛大かつ荘...
-
米国→ウクライナに供与、シン・ロケット砲「ハイマース」の実力…戦況のゲームチェンジャーとなるか
米国がウクライナに新たな兵器を投入する。バイデン米政権が供与を決めたのは、高機動ロケット砲システム「ハイマース」(HIMARS=写真)。1日に発表した約7億ドルの追加軍事支援に盛り込んだ。“シン・ロケット砲”は戦況を一変させるゲーム...
-
ウクライナ苦戦の原因は「米国製兵器」の到着遅れ プーチン大統領“6.12勝利宣言”へ着々
ウクライナに侵攻しているロシア軍が、戦力を集中させた東部地域で攻勢を強めている。ルガンスク州は、陥落寸前だ。6月中旬からウクライナ軍が反転攻勢に出るという見方があったが、状況が変わってきた。原因は、アメリカからの兵器提供が遅れている...
-
ゼレンスキー大統領が「権力志向型」だったら戦争は拡大しただろう
権力者の心理分析を試みていると、現在の国際社会の指導者に自国の国民を戦争に引っ張っていく危険なタイプはいるのだろうかと思う。ロシアによるウクライナへの軍事侵略は拡大するのだろうか、ということだ。 第2次世界大戦は、ヒトラーと...
-
ロシア軍は戦力“ジリ貧”で停戦渇望か 交渉団代表「対話を続ける用意」発言の意味深
ロシア軍がウクライナに軍事侵攻を開始してから24日で3カ月。欧米からの武器供与で“戦力充実”のウクライナ軍とは対照的に、ロシア軍の戦力はジリ貧だ。今後、劣勢に立たされる見方もあり、プーチン大統領が「停戦」を渇望している可能性が出てき...
-
戦争報道とはこんなもの ロシア専門家の見立ては大外れ
「やむを得ない、唯一の正しい決断だった」──。ウクライナ侵攻を正当化したものの、欧米で臆測が浮上していた「戦争宣言」はなかった。 戦況停滞の中で迎えた9日のロシアの対独戦勝記念日の式典。国民統合を象徴する一大イベントで、プーチ...
-
ウクライナが6月逆襲で反転攻勢か…ロシア軍が弱体化、米欧「攻撃用」兵器供与で強気に
膠着状態が続くロシアとウクライナの攻防戦。この先、戦況はどうなるのか。ウクライナは6月にも“逆襲”に出てくる可能性がある。 ウクライナ大統領府のアレストビッチ顧問は5日、「米欧から提供される武器がそろう6月中旬以降に反転攻勢...
-
ロシア最強軍艦あえなく撃沈…「プーチンの戦争」は“勝負の2週間”も敗色濃厚
「プーチンの戦争」はガタガタだ。ロシア軍黒海艦隊の旗艦であるミサイル巡洋艦「モスクワ」が沈没。ウクライナ軍の国産地対艦ミサイル「ネプチューン」が着弾し、致命傷を負った公算大だという。軍事大国の誇りも戦術も一層ズタズタ。ウクライナ南部の...
-
ウクライナ侵攻「仲介役」でトルコ存在感 プーチン大統領が描く黒海南下ルート“牛耳り”シナリオ
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、仲介役を買って出たトルコのプレゼンスが高まっている。ロシアがウクライナ南東部を制圧し、5月には“勝利宣言”を発するとの観測も流れる中、停戦交渉はどんな結末を迎えるのか。 トルコのエルドアン大統領...
-
ウクライナ兵「捕虜銃撃動画」はホンモノなのか? 米CNN報道に世界が騒然
ロシア発の偽情報なのか、それとも戦争が生み出す狂気の一端なのか──。ウクライナ兵がロシア兵の捕虜を銃撃したとする米CNNの報道に世界が騒然としている。事実だとしたら、捕虜の人道的な取り扱いを定めたジュネーブ条約に違反する上、プーチン...
-
ただ追随の岸田政権 「戦争」「制裁」で支持率上昇の危うさ
岸田首相がロシアへの追加経済制裁を次々打ち出している。 28日の参院決算委員会で、暗号資産の取引を通じた制裁逃れを防止するため、今国会で外為法を改正する準備を進めると表明した。24日にベルギーのブリュッセルで開かれたG7首脳...
-
ウクライナが「中立化」で譲歩 5.9ロシア対独戦勝記念日に“電撃停戦”はあるのか
明るい展望が見えてくるのか。ロシアとウクライナの両代表団による停戦交渉が29日にも、トルコのイスタンブールで行われる。今月7日以来の対面形式だ。久しぶりの対面交渉を前に、ロシアへの「譲歩案」が急浮上している。“電撃停戦”はあるのか。...
-
今の日本は一億総ロシア糾弾 国会で一方の意見だけを聞くことが正しい道なのか
ウクライナのゼレンスキー大統領が23日、日本の国会でオンライン演説を行った。 ゼレンスキー大統領はNATO参加国の米国、英国、ドイツ、カナダでも演説した一方、ロシアのプーチン大統領とゼレンスキー大統領が直接会談するための仲介...
-
この国会を見ていると日本も必ず戦争に巻き込まれる予感
「ウクライナに対する具体的な支援に感謝しています。アジアで初めてロシアに対する圧力をかけ始めたのが日本です。引き続き、その継続をお願いします」 ロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領が23日、日本の国会で「オンラ...
-
ゼレンスキー大統領の「したたか忖度」演説 安倍・岸田両氏を安堵させたその先の狙い
警戒されたような厳しい批判も無理筋の要求もなく、安倍元首相と岸田首相はさぞ安堵したことだろう。 23日行われたウクライナのゼレンスキー大統領のオンライン国会演説は、「日本はすぐ援助の手を差し伸べてくれた」「アジアで初めてロシ...
-
ゼレンスキー大統領が国会演説で日ロの歴史的問題に「踏み込まなかった」ワケ
「反戦、自由、安全、平和を求める日本はアジアのリーダーだ」 23日夕、日本の国会で初となる演説を行ったウクライナのゼレンスキー大統領。約12分間に及ぶ演説の内容は、当初予想されていた「北方領土問題」や「日露戦争」などの歴史的問...
-
ゼレンスキー国会演説に拍手する国会議員への疑問と違和感
ウクライナのゼレンスキー大統領の国会演説の準備が着々と進んでいる。23日午後6時から、オンライン形式の生中継で行われる見通し。本会議場ではなく、衆院議員会館の会議室を使用して、衆参合同で実施される方向だ。 今回の国会演説は、...
-
プーチン大統領が“偽旗作戦”に着手 イラ立ちMAXで禁断兵器使用の「レッドライン」越え秒読み
「とても深刻な一歩となる。米国は軽く受け止めない」──。20日の米CBSテレビに出演したオースティン米国防長官は、ロシアが生物・化学兵器を使用した場合の対応について、そう強調した。ウクライナとの戦争が長期化し、戦局の停滞にいら立つプー...
-
ゼレンスキー大統領は忖度ゼロ! 国会演説でアベ外交と日ロ経済協力を痛烈批判の可能性
外国元首のオンライン演説は極めて異例だ。ウクライナのゼレンスキー大統領による国会演説が23日午後6時から行われる。本会議場にはスクリーンがなく、議員会館の会議室などで実施の見通し。国会の根深い前例主義を横に置き、異例の演説にこぎ着け...
-
「ノーベル平和賞」推薦期限は過ぎたのに…ゼレンスキー大統領“白羽の矢”ノミネートの狙い
ロシアとウクライナとの停戦交渉がなかなか進展しない。世界中が一刻も早い停戦を望む中、ウクライナのゼレンスキー大統領への「ノーベル平和賞授与」が急浮上している。 ◇ ◇ ◇ ノーベル平和賞は例年、2月1日までに各国...
-
プーチンが停戦交渉で初めて自ら具体的条件「ゼレンスキーとの直接会談が必要」
英BBCは18日、ロシアのプーチン大統領が17日にトルコのエルドアン大統領と電話会談した際に、ウクライナでの停戦を実現する具体的な条件を列挙した上で、ゼレンスキー大統領との直接会談にも前向きな姿勢を示したと報じた。電話会談の内容を聞...
-
ゼレンスキー大統領“感動演説”の裏に「戦争広告代理店」の影…日本では何を話すのか?
「今、ベルリンの壁ではなく、欧州に自由と不自由を隔てる壁ができている。その壁は爆弾が落ちるたび、ウクライナを助ける決定が見送られるたびに高くなる」 17日、ドイツ連邦議会で、そう力説したのはウクライナのゼレンスキー大統領だ。ロ...
-
ゼレンスキー大統領の国会演説、実現したら何語る?「ヒロシマ・ナガサキ」「元寇」の声も
「大統領が世界各国に向けて協力を求めている。思いをしっかり受け、国際社会が協力して強い措置を取っていかなければいけない」 岸田首相と関係閣僚が出席して17日に行われた参院予算委の集中審議で、注目されたのはウクライナのゼレンスキ...
-
ロ軍総攻撃秒読み 「武器供与」でこの戦争が終わるのか
「プーチンはいかなる代償も顧みず、殺戮の道を歩み続ける決意を固めたようだ」 ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐり、8日、ホワイトハウスでこう演説した米国のバイデン大統領。ウクライナ国旗と同じ青と黄のストライプのネクタイ姿で現れたバ...