マナー
-
会食のマナー編(5)自分の箸先の向きを変え逆さにして使う「返し箸」はNG
前回の和食のマナー編では、お箸にまつわるマナーを見ていきました。 今回は箸づかいのタブーと器の扱い方についてお伝えします。 ■箸づかいのタブー 箸づかいには「嫌い箸」「忌み箸」と呼ばれる多くのタブーが存在します...
-
会食のマナー編(4)「おてもと」の意味は? 箸置きがなかった場合の対処法は?
ユネスコの無形文化遺産にも登録されている和食。2013年12月に登録されてから、今年でちょうど10年を迎えます。 日本人の伝統的な食文化である和食は、日本を訪れる外国人観光客にも人気で、お箸や箸置きをお土産に買って帰る人も多...