石丸伸二
-
山崎怜奈が連載コラムで都知事選特番での“あの人”に恨み節? 激戦区の若手女性コメンテーター枠では厳しい情勢
元乃木坂46でタレントの山崎怜奈(27)がWeb連載する『Hanako』のコラム「言葉のおすそわけ」で、「都知事選」と題して綴った内容がSNSで話題になっている。 コラムには、《立場が異なる人の声を受け止めるとき、言葉の行間...
-
石丸伸二氏への「未婚・子なし」批判は見当違い 目を向けるべきは「一夫多妻制」発言ではなく…
東京都知事選で約165万票を獲得しながら2位で落選した前広島県安芸高田市長・石丸伸二氏(41)の話題が続いている。21日も石丸氏は「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)にゲスト出演した。 そんな石丸氏が大きな注目を集...
-
兵庫パワハラ県知事は「辞職」不可避…そして石丸伸二「出馬説」に政界騒然!
辞職不可避だ。 兵庫県政は、パワハラや贈答品のおねだりなど斎藤元彦知事(46)の疑惑で大揺れ。疑惑を告発した県幹部の男性が自ら命を絶つ事態に発展している。斎藤知事は18日、大阪市北区で開かれた会合に出席後、報道陣に進退を問わ...
-
「落選」した蓮舫、石丸両氏に注目集中のナゼ…「当選」した小池都知事の高笑いが聞こえる
7日投開票された東京都知事選から10日余り。ネット上では今も、落選した前参院議員の蓮舫氏(56)や前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)が話題となっている。 蓮舫氏を巡っては投開票日の直後から主にTVメディアで猛バッシング...
-
石丸伸二氏の民放3局「出禁」宣言に漂う半端ない“ガチ感”…YouTubeで延々メディア批判し威圧
ネット上で延々とメディア批判を繰り広げている。今月7日投開票の都知事選で落選した、石丸伸二・前安芸高田市長(41)のことだ。現在はテレビ番組に出演するほか、自身のYouTubeチャンネルで生配信をしたり、彦根市の和田裕行市長(53)...
-
朝日新聞記者の蓮舫批判、石丸伸二氏への脅迫メール…元公人へのSNSバッシングはシェアもアウト?
東京都知事選で落選した候補へのバッシングが続いている。 前参院議員の蓮舫氏(56)が17日までにX(旧ツイッター)を更新し、朝日新聞記者のXで、《ザ蓮舫さん、という感じですね……自分を支持しない、批判したから衰退しているって...
-
改めてすべてが倒錯だった都知事選 立憲民主よ、排除すべきは腐りきった連合だ
疑惑の女帝が余裕の3選を決めた東京都知事選、同日投開票された都議補選のショックは広がるばかりだ。 裏金事件でダウン寸前の自民党は独自候補を擁立できず、小池百合子知事に抱きついた上のステルス支援で大型選挙連敗を表向きストップさ...
-
石丸伸二ブーム終焉の兆し…「そこまで言って委員会」で泉房穂氏の舌鋒にフリーズし“中身ナシ”露呈
都知事選の投開票から1週間が経過──。次点だった石丸伸二・前安芸高田市長(41)が注目度の高さから、連日テレビ番組に出ているが、馬脚を現している。一方的に話す街宣やユーチューブと違い、出演者との対話を強いられる番組で政治家として「中...
-
メッキ剥がれた石丸旋風…「女こども」発言に批判殺到!選挙中に実像を封印した大手メディアの罪
東京都知事選で政党の支援なく165万票を獲得し、“旋風”を巻き起こした石丸伸二前安芸高田市長(41)だが、投開票直後から一転、バッシングを浴びている。テレビ出演時の横柄な対応に批判が噴出。質問者との対話が成立しない独特な物言いがSN...
-
東国原英夫氏は大絶賛から手のひら返し…石丸伸二氏"バッシング"を安芸高田市長時代からの支持者はどう見る?
都知事選の投開票日(7日)以降、メディア取材への受け答えで猛批判を受けているのが、前安芸高田市長の石丸伸二氏(41)だ。"完全"無所属で約166万票の2位と大健闘したにもかかわらず、X(旧ツイッター)には、「#石丸伸二の化けの皮」と...
-
再び“直接対決”? 石丸伸二氏vs古市憲寿氏、都知事選後も続く「因縁場外バトル」の行方
《ワイドショーか週刊誌が2人の「直接対決」の実現に動く》《これ、第三ラウンドあるな》ーー。SNS上ではこんな投稿が少なくない。7日投開票の東京都知事選で落選した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)と、社会学者の古市憲寿氏(39)に...
-
石丸伸二現象の古臭さ…NHK“新たな選挙戦”とヨイショも「強い言葉」「メディア攻撃」に既視感
都知事選後のメディアは石丸伸二前安芸高田市長(41)の話題で持ち切り。政党の支持を受けず165万票を獲得。無党派層と10~30代の投票先はトップで「ネット世代が『切り抜き動画』を拡散して支持」との分析が目立つ。NHKは“石丸現象”“...
-
都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…
都知事選の結果は出た。投票率が上がったことは良かった。その上での結果だ。これが民意なのだから仕方がない。蓮舫推しであった私には残念至極だ。 しかし驚いたのは石丸伸二氏の2位だ。165万票、無党派層の4割。とくに若者を惹きつけ...
-
東京都知事選で石丸伸二氏を支持した「意識高い系」の空っぽさ
大番狂わせとはこのことである。都知事選挙で石丸伸二氏が落選したとはいえ、蓮舫氏を約40万票上回る約166万票を取り、堂々の2位に浮上した。本連載「石丸伸二から感じる耐えがたい危うさ」(6月27日付)でも述べた通り、石丸は自己顕示欲や...
-
岸田首相まさかの落選危機…石丸伸二「広島1区」殴り込みの本気度とインパクト
「選択肢としては当然、考えます。たとえば、衆議院広島1区。岸田首相の選挙区です」──。 東京都知事選の投開票が行われた7日、記者から国政選挙への考えについて聞かれ、こう答えていた石丸伸二・前広島県安芸高田市長(41)。 ...
-
“石丸新党”にビビる維新は分裂・消滅へまっしぐら…都知事選の内幕を急に暴露した理由
ニューカマーの登場に、「ゆ党」が大慌てだ。 日本維新の会の藤田幹事長が9日の会見で、東京都知事選で次点に入った石丸伸二・前安芸高田市長から告示前に支援要請があったと明かした。 ■藤田幹事長や音喜多政調会長が暴露 ...
-
「石丸構文」は過去の「〇〇構文」を超えた!「生き様が丸出しでキャッチー」と識者指摘
東京都知事選挙で165万8363票を獲得して2位となった石丸伸二氏(41)。予想外の健闘で大注目を浴びているのはもちろん、選挙速報での開票速報でのスタジオとのやりとりが妙な形で視聴者の関心を集めている。 主なものでは、7日に...
-
石丸伸二氏に若者支持も「上司にしたくない?」…妻や同級生の応援目立った安野貴博氏との違い
《【心配】石丸さん、サブウェイ注文できるかな》 タレントのふかわりょう(49)がXにこうポストしたのは、7日の東京都知事選で前参院議員の蓮舫氏(56)を抑えて2位となった、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)について。小池...
-
“石丸爆弾”に浮足立つ永田町…東京都知事選で大きな爪痕、まさかの2位に激震
驚きの結果だった。 7日に投開票された東京都知事選挙で、女帝・小池知事の後塵を拝したものの、約165万票を獲得して2位につけた石丸伸二・前安芸高田市長に注目が集まっている。もともと、蓮舫前参院議員と小池による事実上の一騎打ち...
-
都民はまだ悪夢の結末にうなされている 石丸躍進の危うさ、怖さの分析が改めて必須
17日間の首都決戦が浮き彫りにしたのは、もくろみ通りに3選した東京都の小池百合子知事(71)のシタタカさにとどまらない。政党政治に対する都民、そして国民の嫌悪もあぶり出した。立憲民主党、共産党、社民党と組んで戦った蓮舫前参院議員(5...
-
蓮舫氏が東国原英夫氏の「昔からの友人」を全否定!しかも「生理的に嫌われている」のはむしろ東国原氏
「わたしとあなたは友達じゃないけど わたしの友達とあなたは友達」~。 2000年代初めに「月刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された「ギャグマンガ日和」のアニメ主題歌にはこんな歌詞があったが、このケースも同じだろう。 8...
-
日テレ都知事選中継が大炎上! 古市憲寿氏が石丸伸二氏とのやり取り酷評されSNSでヤリ玉に
7日に配信された日本テレビの「東京都知事選挙2024 開票速報 ──(日テレNEWSLIVE)」の中継が大炎上してしまった。 都知事選で2位になった石丸伸二氏(41)に社会学者の古市憲寿氏(39)がインタビューしたシーンだ。...
-
石丸伸二氏の知名度爆上がりでTV局が熱視線…取って代わられるコメンテーターは誰だ?
7日の東京都知事選は下馬評通り、小池都知事の3選で終わったが、今回の選挙で最も知名度を上げたのは、次点の前広島県安芸高田市長・石丸伸二氏(41)だろう。新たに登場した人気者にテレビ各局は虎視たんたんらしい。 「事実上の小池都知...
-
すべてが異様だった都知事選を総括・分析 悪夢のような結末は歴史の分岐点になる予感(下)
ステルス支援を徹底した小池の3選で、大型選挙での岸田自民の連敗はストップ。小渕選対委員長が7日出した「今後の全国での選挙に大きな弾みになる」とのコメントにも、党内の安堵感がにじむ。小渕は「政治の信頼回復はまだ途上にある」と続けたが、...
-
石丸伸二氏は都知事選2位と大健闘も…投票締め切り後メディアに見せた“ブチギレ本性”の一端
現職の小池百合子知事(71)が3選を果たした7日投開票の東京都知事選で、抜群の知名度を誇った蓮舫・前参院議員(56)を抑え、2位に食い込んだのがSNSなどを駆使し、若者から支持を集めた前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)だった。...
-
高ぶる石丸伸二候補、集会参加者1400人の半端ない心酔感…政策論そこそこに異様な盛り上がり
疑惑の女帝の3選を許し、裏金自民党を延命させるのか。国政の趨勢をも決する東京都知事選は、7日の投開票まで残り1日となった。対決構図をつくってのし上がってきた現職の小池百合子知事(71)は、なりふり構わず逃げ切りを優先。世間の関心を高...
-
猛チャージ石丸伸二候補に広がる危機感…広島からは「あんなぁ都知事に押し上げちゃいけん」
3選を狙う女帝が本腰を入れ始めた東京都知事選(7日投開票)は、最終盤に入った。現職の小池百合子知事(71)、蓮舫前参院議員(56)の後を追う前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)は2位浮上を目指して必死だ。分刻みの街宣を連日こなし...
-
都知事選候補者56人全員を取材した畠山理仁氏に聞く 「無頼系独立候補」たちの注目政策
史上最多56人が立候補した東京都知事選(7月7日投開票)。自らのポリシーを貫き、すでに全候補を取材し、公約や目的、言い分を聞いたのが、この人だ。大型選挙は「政策の見本市」。無名候補も公平に扱い、「無頼系独立候補」と呼ぶフリーランスラ...
-
蓮舫候補に一発逆転の「神風」は吹くのか…7.7都知事選「一歩リード」の小池知事を猛追
「現職の背中が見えてきました。政治の景色を変えるのは、いつだって皆さんの勇気だと思う!」 7月7日投開票の東京都知事選まで残り3日。現職の小池知事を追う蓮舫候補は3日も京王線・調布駅前に立ち、支持を訴えた。常に1000人超の聴...
-
石丸伸二候補に大逆風…「恫喝」訴訟で2連敗、都知事選後の国政進出シナリオも狂いが
東京都知事選(7日投開票)は、残すところ3日。若さと体力を武器に、分刻みの選挙運動を展開する前広島県安芸高田市長の石丸伸二候補(41)に逆風が吹き始めた。 市長時代の言動をめぐる訴訟の控訴審で、広島高裁は3日、控訴を棄却。石...