ニューヨークからお届けします。
-
オーガニック食品とがんリスクの関係性で注目の研究結果が
オーガニック食品を食べている人はがんになるリスクが低い――。こんな研究結果が、医学雑誌「JAMA」(ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション)に掲載されました。 研究を…
-
謎の子供の病気「A・F・M」急増中…日本でも流行するの?
ポリオに似た原因不明の病気がアメリカで次々に報告され、親や医療関係者の間に不安が広がっています。 「A・F・M」(Acute flaccid myelitis/急性弛緩性脊髄炎)は神経系に影響…
-
アルツハイマー病は伝染病? 多額の懸賞金で研究に新局面
認知症の中で最も知られるアルツハイマー病は、病原菌によって発病するのか? そして伝染するのか――? 長年にわたり多くの研究者が疑問を持っていたものの、本格的な研究は一切されてこなかった理論が…
-
認知症予防が可能に…カギはデンマークの10万人対象調査
デンマークで10万人を対象にした認知症に関する論文が発表され、注目が集まっています。 掲載されたのは、「カナディアン・メディカル・アソシエーション・ジャーナル」。調査はコペンハーゲンで200…
-
研究結果が…米国で主流の低炭水化物ダイエットは早死にの原因
少し前のアトキンスダイエットから、今爆発的にヒット中のケトジェニックダイエットまで、「炭水化物を減らして痩せよう」というのがアメリカ人のダイエットの主流になってきています。 ところが最近、「…
-
術後の鎮痛薬でドラッグ中毒に 米国では過剰摂取死年7万超
アメリカではドラッグ過剰摂取による死亡が、ついに年間7万人を超えました。 CDC(アメリカ疾病対策センター)の調べでは、2017年のドラッグ過剰摂取による死者は、前年より10%近く増加の7万…
-
年間600万円がタダに NY大学医学部「授業料無償化」の衝撃
ニューヨーク大学医学部が、授業料を完全無償にすると発表しました。 一部の優秀な学生に与えられる奨学金でもなければ、経済的に厳しい環境にある学生へのサポートでもありません。これから入学する学生…
-
トップシェフが料理本も “コオロギパウダー”が米で人気に
先日、「プラント・ベースト・フード」がトレンドになり、ベジタリアンでなくても植物性中心の食生活に切り替える人が増えていることを紹介しました。さらに、健康や環境にコンシャスなアメリカの若者が興味を抱い…
-
米アマゾン参入で処方薬デリバリーの激烈バトルがスタート
アメリカでは、薬の値段の高騰ぶりはもちろん、処方薬を買う時の待ち時間も頭痛の種になっています。 特にニューヨークでは、処方箋が病院から自動的にオンラインで薬局に送られるシステムがあるにもかか…
-
猛暑と自殺率 米国では平均温度1度上がるごとに0.7%増加
日本をはじめ、北米、ヨーロッパでも、異常な熱波やそれに伴う山火事などの災害が伝えられています。そんな中、「このまま地球温暖化が進むにつれて、自殺率も上がっていく」という調査が発表され、波紋が広がって…
-
先祖の人種を自宅で簡単チェックできるキットが米で大人気
家庭で自分のDNAを採取すると、先祖の人種がわかるというホーム・テスト・キットが大ブレークしています。 特に昨年は人気急上昇で、1年間にテストを受けた人の数がそれ以前の年の合計の2倍に。 …
-
シリコンバレーが開発 肉汁たっぷり“疑似肉”のお味は?
アメリカ人の4割が切り替えている「プラント・ベースト・フード(植物性食品)」。デーリーフリー・ミルク(乳製品を含まないミルク)と並ぶもうひとつのトレンドは「肉」です。そしてその発信源は食品業界ではな…
-
米国では“デーリーフリー食品”がスーパーの売り場を席巻中
今年のアメリカの食トレンドは「プラント・ベースト・フード(植物性食品)」。野菜不足のアメリカ人の約4割が、食生活をプラント・ベースト・フードへ積極的に切り替えていることを先週お伝えしました。 …
-
“植物性食品”って何?ビーガンでもない米国人がハマるワケ
アメリカ人の食生活といえば、ステーキやハンバーガーなど「肉」を真っ先に連想するかもしれません。しかし、今年の食トレンドは「プラント・ベースト・フード」に決まりでしょう。 これは、肉や魚などの…
-
ビタミンD摂取で大腸がんリスク22%減 大規模調査で判明
血中に高度に濃縮されたビタミンDが、大腸がんのリスクを下げているかもしれない――このような調査が国立がん研究所ジャーナルに発表され、大きな話題になっています。 アメリカでは、大腸がんで亡くな…
-
米で増える自殺者 陰に処方薬・市販薬の副作用との関係が
アメリカを代表する2人のセレブ、デザイナーのケイト・スペードと、シェフのアンソニー・ボーデインが、立て続けに自らの手で命を絶ちました。この痛ましいニュースは日本でも報道されたのでご存じの方もいるでし…
-
スマホやタブが眠りを妨害 ハーバード大の教授が論文発表
最近あまりよく眠れなくなってきたと感じていたら、枕元に置いたスマートフォンやタブレットを疑った方がいいかもしれません。 「スマートフォンやタブレットが睡眠を妨げているかもしれない」という論文が…
-
米調査が話題 週2回以上魚を食べると妊娠しやすくなる
魚を多く食べているカップルは子供ができやすくなる。しかもセックスの回数も多い――。こんな驚きの調査結果が話題になっています。 発表したのは、米国内分泌学会が発行する専門誌「TheJourna…
-
仕事中にも昼寝可能なスポット ニューヨークに続々登場
陽気が良くなり、午後は眠くて仕事にならないなんていう人もいるのでは? 以前、「職場での昼寝が効果的」という記事を紹介しました。「ネイチャー・ニューロサイエンス」誌によれば、30分の昼寝をした人は効率…
-
8年以上ベストダイエット首位 再注目の「ダッシュ」って?
夏に向けて痩せたい、ヘルシーになりたいという方も多いのでは? ケト、パレオ、メディタレニアン……などさまざまなダイエット法の中で、アメリカで2018年のベストダイエットとして改めて注目を浴び…