謎の子供の病気「A・F・M」急増中…日本でも流行するの?
ポリオに似た原因不明の病気がアメリカで次々に報告され、親や医療関係者の間に不安が広がっています。
「A・F・M」(Acute flaccid myelitis/急性弛緩性脊髄炎)は神経系に影響してポリオのような麻痺をもたらす病気で、ほとんどが子供に発症。「手足に力が入らなくなる」「顔や目尻が垂れ下がる」「食べ物がのみ込めなくなったり、口が回らなくなる」「場合によっては呼吸が弱くなる」などの症状が出ます。
これまでアメリカでは1万人に1人がかかるまれな病気でしたが、9月中旬から患者が増え始め、10月初旬には全米5州で報告。中旬には22州で罹患が確認された62件と、さらに罹患した疑いがあるケースを含め合計127件が報告され、昨年を大幅に上回っています。
その9割が18歳以下の子供たちで、平均年齢は4歳(10月16日現在)。風邪のような症状から始まり、気づいた時にはかなり症状が進んでいるケースが多いそうです。
A・F・Mと診断された子供の数は過去4年間で急増し、少なくとも全米で合計386人に達しています。原因不明で、CDC米国疾病対策センターによれば、ポリオウイルス、エンテロウイルス、ウェストナイルウイルス、アデノウイルスなどのほか、環境有害物質、遺伝性疾患の可能性があるとしています。