「崑ちゃん ボクの昭和青春譜」大村崑著
戦後生まれの昭和の子どもは、ブラウン管に映る崑ちゃんを見て、笑って、育った。「やりくりアパート」「番頭はんと丁稚どん」「とんま天狗」。ダイハツのミゼットやオロナイン軟膏のCM。鼻眼鏡のおとぼけキャラで、国民的な人気者になった。
その崑ちゃん、80代半ばになったいまも元気に活躍している。崑ちゃんが長い芸能生活の記憶のあれこれを語ったら、それはそのまま昭和の芸能秘話になった。
本名は岡村睦治。兵庫県生まれ。実父は睦治が9歳のとき、腸チフスで亡くなり、子どものいない伯父夫婦に引き取られた。伯母のしつけは近所の目に「いじめ」と映るほど厳しかった。戦中、戦後に思春期を送り、神戸の焼け跡で思い出したくない体験もした。闇物資の商売にも手をそめた。そのときの仲間のひとりが、後の横山ノック。
工業高校卒業後、アルバイトを転々とするうちに「芸能界に行きたい」と思うようになった。手始めにキャバレー「新世紀」のボーイになり、しゃべり上手を買われてやがて司会者へ、コメディアンへと転身する。キャバレーの舞台から劇場の舞台へ、そして黎明期のテレビへ。舞台と生放送を掛け持ちで、怒涛の忙しさ。でも崑ちゃんは快進撃を続けた。
共演者をはじめ、長い芸能生活を通じて接点のあった昭和のスターたちのエピソードをたっぷり収録。佐々十郎、芦屋雁之助、小雁、森繁久弥、伴淳三郎、藤山寛美、由利徹、渥美清、トニー谷、江利チエミと高倉健、美空ひばり母娘……。みな、ひとクセあるつわものばかり。確執もあれば和解もあった。笑いも涙もあった。多くは故人となってしまったが、崑ちゃんの語り口が、その素顔を生き生きと蘇らせた。(文藝春秋 1400円+税)