「乳酸菌がすべてを解決する」後藤利夫著

公開日: 更新日:

 健康関連食品の中でも一大ブームとなっているのが乳酸菌。サプリメントはもちろん、チョコレートやアイスクリームなどさまざまな乳酸菌入り商品が発売されている。

 乳酸菌の効果としては、お腹の調子を整え体の免疫力を高めてくれることは広く知られている。しかし今、尿酸値や血圧歯周病にまで乳酸菌が効くことが分かってきた。本書では、乳酸菌の基礎知識から症状別の乳酸菌の選び方まで、乳酸菌のすべてを解説している。

 痛風を防ぎたいなら、PA―3乳酸菌が効果を発揮する。プリン体を体内に吸収されにくい形に分解し、乳酸菌の内部に取り込み、これを利用して増殖するという性質を持っているためだ。乳酸菌LS1には、歯周病の進行を抑える効果が期待できる。歯周病の原因菌にLS1を加えて培養したところ、24時間でほぼ死滅するというデータがあるという。

 脳梗塞心筋梗塞を予防するためには、血圧をコントロールして血管年齢を若く保つことが不可欠。そのためにお勧めなのが、ラクトトリペプチド(LTP)だ。LTPは乳酸菌ではなく乳酸菌が作り出す成分の名前だが、血圧を上昇させるアンジオテンシン変換酵素という物質の働きを抑えてくれる。LTPを8週間摂取した実験では、血管年齢が5歳若返るという結果も出ているそうだ。

 乳酸菌は胃液が薄まる食後に食べること、60度以上には加熱しないことなど、正しい摂取方法も紹介。乳酸菌パワーで健康の悩みを解消しよう。

(アスコム 1200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束