がん細胞を増やす“犯人”をピンポイント攻撃

公開日: 更新日:

「がん治療革命の衝撃」NHKスペシャル取材班著

 余命1年と宣告された進行がんの患者が、5年後も元気でいられる。がん治療の進化により、そんな時代がやってきている。

 カギを握るのが、「プレシジョン・メディシン(精密医療)」。がん細胞の遺伝子を解析し、その性質に合った治療を行っていくというものだ。がん細胞が持つ遺伝子の解析には膨大な時間と費用がかかっていたが、「次世代シーケンサー」と呼ばれる装置が登場したことで、高速かつ安価に遺伝子変異を突き止めることが可能になっている。これにより、新薬の開発も加速している。

 従来の抗がん剤は、“盛んに分裂する”というがん細胞特有の性質を抑え込む特徴を持っている。しかしその分、骨髄や毛髪を作る細胞など、増殖が活発な正常細胞まで攻撃され、治療の妨げとなっていた。

 しかし、プレシジョン・メディシンで用いられる薬では、遺伝子変異別にグループ分けしてピンポイントで狙い撃ちができるため、副作用が非常に少なくて済む。分子標的薬という治療薬の場合、がん細胞の異常増殖を促す犯人である、異常タンパク質の分子を標的として結合し、その働きを抑え込む。がん細胞に栄養を運ぶための血管を作る分子を抑え込んで、がん細胞を兵糧攻めにするタイプもある。保険適用になっている分子標的薬は、現在50種類と急増中だ。

 プレシジョン・メディシンの最先端国であるアメリカの治療現場も紹介。がんはついに不治の病ではなくなるかもしれない。

 (NHK出版 780円+税)

【連載】長生きする読書術

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ