報道否定も…エースアナ加藤綾子が退社ならお台場は「沈没」

公開日: 更新日:

「今回の記事はプロ野球の監督人事と同じ、いわゆる観測気球でしょう。当人や社長、周囲、世論がどう反応するかを見るためのアドバルーン。もちろん、この日に社長の定例会見が行われることも否定することも織り込み済み。うがった見方をすれば、なかなかフジを辞めないカトパンへ芸能プロからの紙面を通じた熱烈ラブコールともとれます。彼女ならフリーに転身すれば即戦力。夏目三久レベルの活躍は期待できますからね」

 フジは鳴り物入りでスタートした安藤優子司会の情報番組「直撃LIVEグッディ!」の14日放送の平均視聴率が第1部(午後1時55分~2時55分)で1.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、第2部(午後2時55分~3時54分)で1.1%という番組開始以来最低の壊滅的な数字を記録したばかり。

 亀山社長は「夏休みが正念場」「一喜一憂するなと現場には言いたい」と語っていたが、そこにエースアナの退社が重なれば……。お台場は沈没の危機に直面している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?