リオ選考大会V ブレーク必至の猫ひろしをTV局が争奪戦

公開日: 更新日:

 その後、芸人としても鳴かず飛ばず……。特番に出たり、映画やネットなどにたまに出演するくらいで“あの人はいま”状態。あれから4年……。今度こそ猫が、いまカンボジア人としてマラソンの代表選手に選ばれようとしている。

「今回は前回と状況が百八十度違います。まずカンボジアに生活の基盤の大半を置いている。貧困に苦しむカンボジアの選手や子供たちに運動靴やカバン、服などを送って地元の人々からも認められつつある。言葉も日常会話程度ならできるようになり、カンボジアのテレビ局からオファーされることがあるし、前回のような違和感はないですね」(陸連関係者)

 これまでは色物芸人的な扱いだったが、五輪代表となれば、ブレーク必至で、日本でもテレビ局が囲い込みに躍起になっている。とくに熱心なのが日本テレビ

「早くも来年の『24時間テレビ』でのオファーを検討中で、『イッテQ!』の新レギュラーの話も浮上しています」(放送作家)

 テレビ東京では猫をガイド役に、ジョギングによる“街歩き番組”の企画があり、フジテレビは「めちゃイケ」、TBSは「モニタリング」、NHKは「ファミリーヒストリー」などが手をあげそうだという。

 また、興味津々なのがスポーツ関連メーカーで「日本は空前のマラソンブームです。ミズノやアディダス、アシックスといったメーカーや関連する食品メーカーもCM起用を検討している」(大手広告代理店幹部)とモテモテ。正式発表はまだだが、猫に猛烈な追い風が吹いている。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動