著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

弘中綾香アナに先を越された田中みな実「玉の輿」の行方…ラジオで発した「結婚」の二文字

公開日: 更新日:

テレビ朝日』の弘中綾香(31)アナウンサーの電撃結婚発表は何の予兆も無かっただけに、芸能関係者を大いに驚かせた。

 相手は資産15億とも17億円とも言われるベンチャー企業の創業者で、最近の女子アナたちの"堅実志向"は弘中アナも例外ではなかったことを証明した。

 実は芸能記者たちが弘中アナの発表直前まで結婚の行方を追っていたのは、弘中アナではなく、フリーアナウンサーで女優の田中みな実(35)だった。彼女がMCを務める『田中みな実あったかタイム』(TBSラジオ)で初夏に「今年結婚するって言われているんですよ、いろんな占い師さんに…」と話していたからだ。

「そういえばあの時こんな事を言ってたなぁ…」という常日頃からタレントたちの何気無い一言を、まともな芸能記者は絶対に見逃さない。実際、こんなひと言からほんの数カ月後に電撃婚をしてしまうケースもある。田中が結婚を口にした頃から、パパラッチたちは彼女を狙って密かに張り込みや追跡取材を続けていた。

■「『この人を紹介する!』みたいな話はいくつかある」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???