辻希美の長女・希空がヴィトンお下がり財布&お菓子作り…《親ガチャ大当たり》と経済力にも注目

公開日: 更新日:

「最近は社会に出て頑張って働いていても円安と物価高でハイブランド商品の購入をためらう人もいます。老後の不安も尽きません。しかもお下がりといっても、21年に購入された、割と最近のモデルのデザインでもあるので、お金持ちの家庭に生まれて愛情いっぱいに育てられた希空さんが羨ましいと思う若い子も当然いるでしょう」(芸能ライター)

辻希美は庶民目線の発信でインフルエンサーとして大成功

 母の辻は、19歳で長女を妊娠した授かり婚だったこともあり、ブログに投稿した写真が理不尽に炎上しながらも、子ども4人をたくましく育てる姿を発信し続けた。もちろんセンスもあったのだろうが粘り強く発信を続けことでインフルエンサーとして大成功した。もともとの資産家や成金ではない。親の努力の上に成り立っている子どもの恵まれた環境にいちいち目くじらを立てる方が野暮だという向きもあるが……。

「辻さんが炎上しながらも今の地位を確立したのは、芸能人の立場でありながら、庶民感覚を忘れず、主婦が共感できるポイントを嫌味なく発信できたという点が大きいでしょう。希空さんも”お菓子作りやキティちゃんが好きな17歳の女の子”という等身大で、一見庶民的に見える見せ方自体は、良いと思うのですが、お菓子作りの才能も、十分に材料費などをかけられる環境があったからこそ伸ばすことができたと捉える若い世代もいるでしょう。どうしても隠しきれない希空さんの恵まれた環境そのものに対して、同世代の若い男女が素直に共感し支持できるかが、今後インフルエンサーとして飛躍していく上で課題になってくるのではないでしょうか」(インフルサーを抱える芸能事務所関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???