田代まさし“出演”は窮地脱出の起爆剤かジョーカーか? 本格復帰を後押しするフジテレビの「皮算用」

公開日: 更新日:

 地上波復帰もシロとの判定がフジテレビから出たのだろうか。某広告プロデューサーはこう見る。

「お試しではないのですが、水面下でスポンサーにお伺いを立てている段階かもしれませんね。昨年の特番に続いて、今回モザイクなしの映像を流して、世間の反応を見ている。薬物事犯への見方は厳しいものの、ネットの反応は驚きながらも、志村けんさんと共演する懐かしのコント映像を楽しんだという内容の書き込みがメーンでした。この反応を受けてスポンサー会社がOKを出せば、田代氏の出演で編成をしていく可能性もあるでしょう」

 フジテレビは中居正広氏(52)の女性トラブルを引き金とする騒動でスポンサー企業が雪崩を打って離れた。親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、同局のメディア・コンテンツ事業が3月までの通年決算で33億円の赤字(前期は157億円の黒字)になるとの見通しを5日に発表している。

「スポンサーがつかない状況だから、田代氏の映像を流したとの憶測も一部でありますが、スポンサーの意向はどんなときでも無視することはありません。本格復帰させるのであれば、スポンサーの了承が必要になります」(同)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?