甲状腺がんは「早期発見・早期治療」が死亡率減少につながらない

公開日: 更新日:

 誤解がないように強調すると、甲状腺がんは放置しても問題ないのではなく、「手術せずに経過観察」。それも、超低リスクと診断された場合において、だ。

■重要なのは「種類」で説明がなければセカンドオピニオンを

 ここで私たちが知っておきたいのは、甲状腺がんには乳頭がん、濾胞がん、低分化がん、未分化がん、髄様がん、リンパ腫、その他と複数の種類があるということ。

「全体の90%が乳頭がんで、超低リスクがんを含むのは乳頭がんです。一方、たとえば1~2%の頻度の未分化がんは予後が悪い。1~2%の頻度の髄様がんは30%が遺伝性で、甲状腺内に多発するため甲状腺の全摘が必須です。どの種類かで治療法が異なります」

 甲状腺がんは、首のしこりや声のかすれなどで見つかることもあるが、最近では無症状で、健康診断や人間ドックなど何らかの検査の際に偶然見つかるケースが一般的。がんと突然告知されれば動揺するが、その時、取るべき行動は次の通りだ。

「医師から甲状腺がんの種類の説明がなければ、セカンドオピニオンなどで種類を確認してください。乳頭がんで超低リスク群なら経過観察でいけるかもしれない。しかし、その考えは甲状腺がんの専門医の間でようやく広まってきた段階で、一般の医師には十分に浸透していないかもしれません。種類やリスクの分類も、専門医がいる施設でなければ、行われていないことがあるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ