総裁選に出馬表明の小林鷹之氏やたら強調も…育った家庭は全然「普通」じゃなかった
「普通のサラリーマン家庭で育った」──小林鷹之前経済安保相(49)が、やたらに自分の出自を強調している。自民党総裁選に一番乗りで正式に出馬表明した19日の会見や、出演した民放番組、HPのプロフィルでも「サラリーマン家庭の長男」を猛アピールだ。
とはいえ、1974年生まれの小林氏は、小学校こそ千葉県浦安市内の公立校に通ったが、中学・高校は東京の名門私立の開成に進学。東大法学部を卒業後、旧大蔵省に入省し、在籍時は米ハーバード大に留学--就職氷河期の「ロスジェネ」世代の中で、ピカピカのエリート街道を歩んだ。
「普通の家庭を繰り返すのは『世襲』の小泉進次郎元環境相や河野太郎デジタル相ら、他の総裁候補との違いを際立たせるため」(自民党関係者)
そもそも、中学から都内の私立校に通わせている時点で、普通と言うよりも「中流より上」の家庭な気もする。調べてみると、やはり「普通」じゃなかった。
■東大合格時は「社長の長男」
2015年に73歳で他界した小林氏の父・泰芳さんは香川県三豊市出身。地元の公立高校を出て、大学卒業後に中堅総合商社「大倉商事」に就職した。同じ香川出身の女性と結婚。小林氏を授かると、80年代にはインドネシアの首都ジャカルタに駐在し、木材調達を担うなど順調にキャリアを重ね、94年4月にはグループ会社「カナダ大倉」の社長に就いた。「社長の長男」となった小林氏が1年間の仮面浪人後、東大に合格したのもこの年だ。