自民パー券“裏金疑惑”ではダンマリ…高木毅・安倍派事務総長は政治資金問題を追及の過去

公開日: 更新日:

「個々の政治団体や個人の政治活動に関するお尋ねについては、政府の立場としてお答え控えさせていただきます」

 自民党の最大派閥「安倍派」の政治資金パーティーをめぐり、収入の一部を議員側に「キックバック」し、収支報告書に記載していなかった疑いがある問題。4日、2019年9月から約2年間にわたって派閥の事務総長を務めていた松野博一官房長官(61)はこう繰り返し、質問に真正面から答えなかった。

【写真】この記事の関連写真を見る(17枚)

 この問題を巡っては、安倍派だけでなく、二階派の「志帥会」でも「キックバック」が行われ、収支報告書に収入として記載していなかった疑いがあることが判明。疑惑はまさに底なしだが、許されないのは松野氏など派閥関係者から積極的に事実を明らかにしようとする姿勢が感じられないことだ。

 例えば安倍派の事務総長を務める高木毅国対委員長(67)は「慎重に事実関係を確認したい」と繰り返すばかりだが、高木氏は旧民主党の政治資金問題が国会で取りざたされた際、こう発言していた。

「政治資金に関する疑惑に対し、いまだ何らの説明責任が果たされていない状況は、甚だ残念であるとしか言いようがありません。政治資金収支報告書のずさんな虚偽記載のみならず、脱税の可能性まで指摘されており、連日のように疑惑に対する報道が続いております」

「総理は、地検の捜査が進んでいるとして、その全容を国民に語ろうとしませんが、(略)司法当局の捜査とは別に、みずからの言葉で国民に真実を語るべきであります」

「政治と金をめぐって次々と報道される疑惑に対し、これ以上国民の政治不信を招かぬよう、堂々と説明責任を果たすべきであります」(2009年11月の衆院本会議)

 高木氏はまさに今こそ、自分の言葉を振り返り、みずからの言葉で国民に真実を語るべきだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  3. 3

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  4. 4

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  2. 7

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  3. 8

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 9

    【独自!】国民民主党にまた不祥事…63歳“激ヤバ”新人都議がコンサル報酬「不払い」でトンズラ

  5. 10

    【武道館チケット入手記念】2013年ザ・タイガース武道館公演の感想「発掘」