安倍晋三
-
信教の自由、宗教2世、自民党…統一教会への解散命令で考えなければならないこと
安倍元首相の銃撃事件に端を発して注目が集まった統一教会(現・世界平和統一家庭連合)をめぐる問題。文科省は2023年10月13日、東京地裁に教団への解散命令を請求した(宗教法人法81条)。それから1年5カ月後の3月25日、解散命令決定...
-
米トランプ自動車25%追加関税は日米貿易協定違反では? ちゃぶ台返しで日本一人負けのトホホ
やはり、日本も対象外とはならなかった。米国のトランプ大統領(78)が26日、日本車を含むすべての輸入車に25%の追加関税を課すと発表した。一部のトラックや、エンジンなどの基幹部品も対象。自動車への関税は4月3日から徴収を開始し、部品...
-
自民党「第2の裏金事件」商品券配布問題 やっぱり出てきた安倍元首相の名前と石破首相が過去に言っていたこと
やはりというのか。《すべての悪事は安倍晋三に通ず》《とうとう出たね…。》といった投稿がネット上で拡散され始めた。 石破茂首相(67)が自民党新人議員との会食に際し、1人10万円分の商品券を配っていた「第二の裏金」問題を巡り、...
-
閣僚が「野党にも配った」と卑しい言い訳…自民党は「商品券、どこが悪い」と居直っている
石破首相の商品券問題は歴代政権にも波及しているが、これは容易に想像できたこと。呆れるのはいまだにてんで悪びれていない感覚だ。「法に触れない」という詭弁を弄し、金権政治を正当化する腐敗政党の正体が改めて露呈している。 ◇ ...
-
石破首相「商品券」騒動…金一封「10万円」は自民“ご祝儀”の最小単位
石破茂首相自身にわき起こった「10万円商品券」騒動を見て改めて思ったのは、結局、彼は古い自民党タイプの政治家でしかなかったということだった。長く安倍派とその亜流の支配が続いてきた中で、一貫して非もしくは反主流派の立場にあった石破がつ...
-
くすぶる商品券問題は維新にも火の粉! 吉村洋文代表が見せた石破政権「補完」の仕草
「違法性の疑いが強い」──。石破首相が自民党の新人議員15人に10万円相当の商品券を配布した問題について、日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)が批判のトーンを強めている。17日の会見で違法との認識を示し、「本当に残念」とバッサリ。...
-
統一教会「すべてを知る男」告白記事の狙い
「文藝春秋」(4月号)の特集「統一教会と自民党 すべてを知る男の告白」に覚えた違和感を記す。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関連の政治団体「国際勝共連合」の梶栗正義会長のインタビュー記事で、手掛けたのはノンフィクションライターの石...
-
加藤財務相が森友文書開示を明言 雅子さんは「真実が明らかになるなら、政権に利用されてもいい」
「利用されているかもしれないけれど……」 冷たいみぞれの降る東京・永田町。赤木雅子さん(53)は参議院議員会館を所用で訪れていた。すると知人の某紙記者から知らせが入った。 「文書の開示について今しがた財務金融委員会で言及...
-
裏金のキーマンが聴取で暴露しジタバタ…旧安倍派4幹部は内ゲバの様相、醜悪すぎる責任なすり合い
キーマンの暴露に自民党の裏金集団が大わらわだ。 裏金事件の実態解明に向け、衆院予算委員会の安住淳委員長と与野党筆頭理事が27日、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎元事務局長(政治資金規正法違反で有罪確定)を都内のホテルで聴...
-
裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出
自民党旧安倍派の裏金を巡って、有罪判決を受けた元会計責任者、松本淳一郎氏の参考人聴取がドタキャンになった一件が波紋を広げている。 自民のフザケた態度で新年度(25年度)予算案の審議日程は不透明になり、怒り心頭の野党からはウソ...
-
石破・トランプ首脳会談“陰の立役者”はお土産の「金色の兜」? 納品した鳥取の人形店店主は「驚いた」
懸念された関税への言及もなく、表面上は成功に終わったように見える日米首脳会談。石破首相が日本から持ち込んだトランプ大統領へのお土産が注目を集めている。 「贈呈品として用意したのは、石破首相の地元・鳥取市に本社を置く老舗人形店『...
-
「トランプとケミストリーが合う」だって? 石破さん、あなたのお気楽に国民は絶句だ
どこから聞いてきたのか、トランプが相手の言うことをよく聞くという情報に、「自分と似ている」などと思っているらしいお気楽首相。仲良くなる以前に、あなたは支離滅裂のトランプ流を是認するのか。腰が定まらず、嫌われないように恐る恐るの石破官...
-
フジテレビ「驕りと勘違い」の裏に政治との癒着…日枝久と安倍晋三がその象徴だ
10時間会見でわかったことは、最初から中居を守り、視聴率を維持し続け、事件を隠蔽することだった。 人権意識の欠落は社長報告が2カ月後、中居に何も聞かなかったことでも明白だが、この体質の原点はどこにあるのか。 会見トン...
-
今ごろ、動き出す奇怪…自民党政権とフジテレビの怪しい関係
フジテレビに関して、村上総務相や林官房長官がようやく、コメントや注文を出し始めたが、アリバイづくりのような愚鈍な動き。選挙報道の中立性にはすぐに目くじらを立てて、ドーカツするくせに人権軽視や隠蔽体質には様子見の身勝手。右寄りメディア...
-
都知事選出馬断念を表明しても安倍晋三さんは、「3割くらいは回せますから」と食い下がった
都知事選出馬断念を表明した僕に一本の電話がかかってきた。 出ると安倍晋三さんだった。 「石田さん、出ないなんて言わないで、出てくださいよ」と言うのである。 「いや、安倍さん。申し訳ないけど、違約金とかいろいろあっ...
-
自民党と袂を分かった小池百合子さんの都知事選に巻き込まれていく
ニュースキャスターを経験してから、さまざまな政治家の方とも知り合いになった。2015年だったと思うが、赤坂での食事会に呼ばれた。今、官房長官をやられている林芳正さん、元デジタル相の平井卓也さんともう一人、小池百合子さんがいた。 ...
-
コメに続きパンも…! 2022年以降1月では最多の値上げ、止まらぬ物価上昇「悪いインフレ」はいつまで続く
帝国データバンクが26日に公表した主要食品メーカー195社の価格改定動向調査によると、来年1月からパンを中心に1380品目の値上げが予定され、同社が調査を開始した2022年以降、1月としては最多となることが分かったという。 ...
-
「知識経済化」を阻んだアベノミクスがイノベーションを潰した
日本メディアの劣化には目を覆わんばかりだ。いまだに金持ち優遇の基礎控除引き上げの減税を無批判に垂れ流している。為替は一時1ドル=157円台にまで円安が進み、11月の企業物価指数は前年同月比3.7%の上昇だ。そんな中、赤字国債依存で減...
-
昭恵さんがトランプとの「絆」の深さ世界に見せつけ 驚きの“外交力”に色めく安倍シンパと裏金幹部たち
夫同様、空気が読めないだけか。政局を読んだ行動なのか。政界の評価は真っ二つだ。トランプ次期米大統領から夕食会に招かれた安倍元首相の妻・昭恵氏。2人は現地時間15日、米フロリダ州にあるトランプの邸宅「マールアラーゴ」で面会。同席したメ...
-
安倍昭恵さん×トランプ夫妻「夕食会」の舞台裏…永田町で飛び交う臆測と“パイプ役”の名前
石破首相は面会を断られたのに、安倍昭恵夫人には会うとは……。そんな驚きと落胆が広がっている。 安倍晋三元首相の妻・昭恵氏がトランプ次期大統領と米南部フロリダ州の邸宅「マールアラーゴ」で面会すると先週、米メディアが報じたが、実...
-
自民党の「先送り」は国民ダマしの常套句…防衛増税に関する所得税増税時期の決定延期を喜んではいけない
自民党の宮沢洋一税制調査会長(74)は13日、2025年度税制改正を巡る公明党との税調会合後、防衛増税に関する所得税の増税時期の決定を先送りすることで合意したと明らかにした。 自民税調は当初、防衛費材の財源について、法人税と...
-
ゴマカし、しがみつく醜悪 “鉄面皮”斎藤元彦知事の裏に見え隠れする「安倍晋三」
連日、斎藤兵庫県知事の話題一色だが、自分は逃げ回り、弁護士に釈明させている時点で政治家失格だ。PR会社社長は沈黙し、黒を白と言い張る“苦しい弁明”を見ていると、息を吐くように嘘をついてきた元首相に学んだのか、と言いたくなる。 ...
-
改めて安倍・岸田の大罪判明 庶民は103万円で四苦八苦、軍事費は米国の言いなりで青天井
103万円の壁を巡り、富裕層は除外とか、地方税はそのままだとか、さまざまな報道が飛び交っているが、なぜ、財源がないのか。船橋洋一氏が安倍晋三クロニクルを書いたが、米の言いなりで敵基地攻撃能力を約束してきて、岸田が予算をつけた裏側には...
-
トランプ返り咲きで「外圧」期待 沸き立つ統一教会界隈
米大統領選の結果に統一教会(現・世界平和統一家庭連合)関係のSNSアカウントが沸き立っている。来年1月に返り咲くトランプ前大統領が日本で審理が進む解散命令請求の風向きを変えてくれると期待しているのだ。 トランプは2021年か...
-
「安倍晋三」の威光に陰り…衆院選で「昭恵夫人応援」候補ボロボロまさかの3勝6敗
永田町から「安倍印」が激減だ。自公過半数割れという政権与党の大敗に終わった衆院選は、かつて最大派閥を誇った旧安倍派の面々が相次いで落選。安倍元首相の妻・昭恵夫人が応援に駆け付けた候補は3勝6敗の惨状だった。 昭恵夫人は今回の...
-
丸川珠代候補「お助けください」涙の訴えに過去の“ヤジ動画”急拡散…《愚か者めが》の勇ましさどこへ?
「小選挙区1本です。どうかお助けください!」 選挙戦は終盤に突入し、苦戦が伝えられる中、涙ながらの訴えをしたのが自民党の丸川珠代候補。参院から鞍替えし衆院選に立候補した丸川氏は、派閥の政治資金パーティーを巡るパーティー券のキッ...
-
石破自民の支持率は早くも“危険水域”に…安倍元首相「自民党は人材の宝庫」の空疎
「ご祝儀相場はどうなった?」「こんはずではなかった」ーー。石破茂首相(67)の就任後に初めて行われた時事通信の世論調査(10月)で、内閣支持率が28.0%にとどまったことに対し、自民党内で動揺が広がっているという。 それはそう...
-
自民・丸川珠代候補まるで「悲劇のヒロイン」…昭恵夫人を傍らに“安倍先生”にすがる涙の街頭演説
【東京7区】 丸川 珠代 53 自新 松尾 明弘 49 立元 小野 泰輔 50 維(前) 石川友梨香 28 参新 ◇ ◇ ◇ 「失われた30年、厳しい厳しい時間を未来に希望が持てる日本にしてくだ...
-
《アベノマスク契約》がXでトレンド入り…血税約600億円費やす契約を「口頭」でやり取り?の真偽
自民党の国会議員は裏金を作り、官僚はロクな契約書も取り交わさずに数百億円にも上る物品を口頭で発注する。これでは庶民がいくら税金を納めても暮らしやすい社会が出来るはずがない。やはり、第二次安倍政権以降の自民党政治はぶち壊す必要があるよ...
-
二階俊博Jr.vs世耕弘成前参院幹事長…和歌山2区で「裏金」同士の醜悪すぎる罵り合戦【総選挙ルポ】
まさに泥仕合だ。裏金問題で自民党から離党勧告を受けた世耕弘成前参院幹事長と、派閥の裏金問題で引退した父・二階俊博元幹事長の地盤を受け継いだ三男の二階伸康候補が争う「保守分裂」の和歌山2区。 公示日の15日地元和歌山で見られた...