芝コート戦術にも限界が…棄権の錦織に突きつけられる課題

公開日: 更新日:

 通常、芝のコートはハードコートやクレー(赤土)に比べて球足が速く、ボールが弾まないため、錦織の得意なラリー戦にはなりにくい。4大大会のひとつであるウィンブルドンは5セットマッチという長丁場でもある。

 球足が遅くラリー戦になりやすい全仏オープン終了から、コート条件がガラリと変わるウィンブルドンまでわずか3週間。トップ選手は短期間で条件の変化にアジャストし、サーブ&ボレーを駆使しながら試合時間を短縮、中1日の連戦に備えて体力の温存も図る。そこへいくと錦織は芝のコートでもなかなか前には出ず、ラリー戦に持ち込む傾向が強い。左右に振られると滑りやすく、フットワークに負担がかかる芝コートで試合が長時間に及べば、おのずと体力も消耗する。

 現在世界ランク1位のジョコビッチを含むいわゆる「ビッグ4」は、今大会での戦い方を熟知しているからこそ、初戦は4選手とも3-0のストレート勝ち。ジョコビッチは2回戦も同様に1セットも失わなかった。リスクを恐れず積極的に前に出る短期戦で制し、それが体力温存にもつながっている。

 錦織もビッグ4の後を追うためには、徹底したサーブ&ボレーの習得が必須。そうやって序盤は省エネで切り抜ける戦術が必要だ。それができなければ、連戦や長時間の試合にも耐え得る超人的なスタミナをつける。持っている引き出しを増やさない限り、ウィンブルドンでは勝てない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大逆風の田中将大まさかの〝浪人〟危機…ヤクルト興味も素行に関する風評が足かせに

  2. 2

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  3. 3

    楽天・田中将大の二軍テスト続行を明言…“外様”今江監督ならではの「常識的判断」

  4. 4

    「(菊池雄星を)高1で超えてやる」 天性の負けず嫌いが花巻東に進学した“本当の理由”

  5. 5

    斎藤元彦知事&代理人弁護士「時間差会見」のあざとさ…二人揃ってPR会社美人社長をバッサリ切り捨て

  1. 6

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  2. 7

    斎藤元彦知事が百条委トンズラで大誤算!公選法違反疑惑に“逃げの答弁”連発も「事前収賄罪」の可能性

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    「終わらない兵庫県知事選」の行方…新たな公選法違反疑惑浮上で捜査機関が動く“Xデー”は

  5. 10

    斎藤元彦知事代理人の異様な会見…公選法違反疑惑は「桜を見る会前夜祭」と酷似、期待されるPR会社社長の“逆襲”