笹生優花のパットはインパクトゾーンでグリップが緩まない
そして、グリーンが速くなるほどにグリップをしっかり握った方がいい。
■腕とパターが一体
指が白くなるぐらいしっかりギュッと握った方が手首が余計な動きをしない。腕とパターが一体になり、肩の縦回転でストロークしやすくなるメリットがある。
そしてもうひとつ参考にしていただきたいのがフォローの姿勢。ボールを打ち終わってフォローを出した時、ヘッドがピタッと止まっている。ヘッドが余計な動きをしないのはアドレスからフォローに至るまで腹筋が締まった状態をキープしているからだ。
グリーンが高速になるほどボールをゆっくり転がす繊細なストロークが求められるが、ストローク中、特にインパクト前後で腹筋が緩んでしまうと手先が余計な動きをしやすくヘッドの動きが不安定になる。
笹生のように、打ち終わるまで腹筋を締めてストロークした方がヘッドの軌道が安定し、なおかつ、しっかり打ってもボールが転がり過ぎなくなるのである。