著者のコラム一覧
鈴村裕輔野球文化学会会長・名城大准教授

1976年、東京都出身。法政大学博士(学術)。名城大学外国学部准教授。主な専門は政治史、比較思想。野球史研究家として日米の野球の研究にも従事しており、主著に「MLBが付けた日本人選手の値段」(講談社)がある。スポーツを取り巻く様々な出来事を社会、文化、政治などの多角的な視点から分析している。アメリカ野球学会会員。

メジャー球団は温室効果ガス削減に10年以上前から取り組む

公開日: 更新日:

 米政府が主催し、4月22~23日に行われた気候変動に関する首脳会談は、各国が温暖化ガスの排出削減目標を相次いで打ち出した。

 日本が2013年度に比べて30年度に温暖化ガスを46%減少させる方針を示すと、英国のジョンソン政権は35年に1990年比で78%の削減を表明した。世界最大の排出国である中国も30年までに排出量の削減に転じさせるとした。

 バイデン政権が、地球温暖化対策の国際的な枠組みであるパリ協定からの離脱を実現したトランプ政権との違いを強調するために気候変動の問題を利用している背景はあるにせよ、30年に05年と比べて温暖化ガスを50~52%減らすという米国の案も含め、首脳会談に参加した40の国と地域が競い合うように「脱炭素」を口にしている。

 再生可能エネルギーをどこまで導入するかといった実際の取り組みが明確ではない点は、各国とも先に態度を表明し、目標を達成するための道筋はいずれ解決されるというある種の希望的な観測に基づいていることを示唆する。

 ところで、大リーグと温暖化ガスの削減問題は、一見すると無関係であるかのようだが、現在の大リーグで主流となっている可動式のドーム球場を見るだけで、屋根を開閉する際に大量の電力を消費することは容易に想像できる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    初V京都国際の《正体》と《左腕王国の秘密》…野球部“以外”の男子生徒わずか12人

  2. 2

    《古いタイプの指導者》はア然ボー然…大谷の恩師による「甲子園塾」講義の中身

  3. 3

    悠仁さま「進学に向けた勉学の大切な時期」でも続く秋篠宮家と宮内庁の軋轢

  4. 4

    「Snow Man=めめ以外は演技下手」定着のリスク…旧ジャニのマルチ売りに見えてきた限界

  5. 5

    山陰まで及ぶ大阪桐蔭・西谷監督のスカウト活動範囲…《最新車で乗り付けてきた》の声も

  1. 6

    目黒蓮をCMに再起用したコーセーにSnow Manファン大暴走 佐久間大介も別問題でファンに苦言

  2. 7

    吉永小百合(10)「15歳年上のバツイチと、よく一緒になりましたね」会員限定記事

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    麻生太郎「3頭体制」崩壊でいきなり窮地…自民党総裁選でキングメーカーとしても機能せず

  5. 10

    元プロが関わる「チンピラまがい」の関西ボーイズチーム出身者にスカウト要警戒《教育できそうにない》