歯痛
-
間違った歯磨きは口の健康を悪化させる 感染対策でも重要
ウイルス感染対策では口の健康を維持することが大切だといわれ、いつも以上に「歯磨き」に取り組んでいる人も多いだろう。だが、正しくブラッシングしないと逆効果になりかねない。 虫歯も歯周病も口腔内の細菌が引き起こす。そのため、しっ...
-
チーズが虫歯を予防する 食後に食べれば歯の再石灰化を促進
チーズが虫歯を予防する――。こう言うのは、岩手医科大学解剖学講座/盛岡大学栄養科学部の稲葉大輔歯科医師。日本ではチーズが口腔内の健康に及ぼす影響についてあまり知られていないが、欧米ではチーズの虫歯予防効果は常識として知られているとい...
-
加齢で衰えるが…「噛む力」を維持すれば心臓病を予防できる
「噛む力」が弱い人は、循環器疾患になりやすい――。日本の一般住民を対象とした研究で、そんな相関関係が明らかになった。噛む力を維持することを意識すれば、日本人の死因の第2位である心臓疾患を予防できるかもしれない。 国立循環器病研...
-
オンラインによる歯列矯正 医院に通わず平均3カ月で終了
歯並びが悪いと虫歯や歯周病などにかかりやすくなるが、歯の矯正治療は時間がかかるのがネック。しかし最近、歯科医院に通わずにでき、平均3カ月で終了する矯正が登場し注目されている。 歯の矯正には主に、矯正装置を歯に取り付け、そこに...
-
コロナ禍で急増中!「歯ぎしり」をしっかり改善したい
新型コロナウイルスのさらなる感染拡大が続いている。大阪、兵庫、宮城に続いて東京、京都、沖縄でもまん延防止等重点措置が適用され、まだまだ不自由な生活を強いられることになる。ストレスがたまりがちな環境で注意しなければならないのが「歯ぎし...
-
口<下>専門医が教える歯と歯茎を丈夫にする5つの習慣
口の老化が進むと、「唾液力」「咀嚼力」「のみ込み力」が低下し、食べる機能が低下する「オーラルフレイル(口の虚弱)」から、「フレイル(全身の虚弱)」に広がってしまう。 その対策として、前回は「噛みトレ」と称する3種類のトレーニ...
-
マスク着用で急増中!「口呼吸」は健康を害する危険あり
新型コロナ禍における生活様式の変化で、大人も子供もマスクの着用がすっかり当たり前になった。2月下旬からワクチン接種が始まったとしても、感染そのものを防げるわけではないため、まだまだマスクは外せない。そんな状況下で懸念されているのが「...
-
口<上>専門医がすすめる口の老化チェックと「噛みトレ」3種
加齢により進行する足腰の衰えを自覚する人は多いが、口の衰えは気づきにくい。歯が抜け始めたときに初めて気づく人も多いはずだ。しかし、毎日歯を磨いていても、歯医者で虫歯や歯周病の治療をしていても、口の老化は少しずつ進行する。東京銀座シン...
-
人工骨を使わない歯科インプラントは腫れない、痛くない
歯科インプラントというと、治療期間が長く怖いというイメージを持つ人が多い。実際、治療には半年以上かかるのが普通で、治療後に患部が腫れて、痛みが出たという患者さんも少なくない。その原因のひとつにインプラント治療に使われる人工骨と呼ばれ...
-
膵臓がんリスクが2倍近くも増える…「歯周病」の恐ろしさ
近年、歯周病は口の中だけの病気ではなく、全身病とも関係していることが明らかになっている。歯周病対策で知っておくべきことを、鶴見大学歯学部探索歯学講座の花田信弘教授に聞いた。 ◇ ◇ ◇ 歯周病が全身に与える弊害は...
-
コロナ禍で増える“ストレス歯痛”とは…歯科医が解説
新型コロナ禍の影響で「歯が痛い」と訴えて歯科医院を受診する人が増えている。院内感染を警戒して通院を控えたことで虫歯や歯周病を悪化させてしまった患者もいるが、ストレスによる歯痛が目立つという。小林歯科医院の小林友貴氏に詳しく聞いた。 ...
-
飲酒や喫煙に加えて注目 食道がんの予防は歯磨きとフロス
口の中の粘膜の状態で食道がんのリスクが分かる――。大阪国際がんセンターの研究グループがそんな成果を発表し、話題を呼んでいます。 グループは、食道と同じ細胞でできている口の粘膜に注目。食道がんになったことがある人とない人を合わ...
-
コロナ禍の受診控えで歯周病を悪化させる人が急増している
新型コロナウイルスの感染拡大は続いているものの、パニック状態だった世間はだいぶ落ち着いてきた。歯科医院でも受診を控えていた患者が戻りつつあるが、以前より口腔内の環境が悪化している人が増えているという。斉藤歯科医院の北沢伊院長に詳しく...
-
歯<下>がんや心臓病を誘発 菌血症を防ぐ歯磨き用具と使い方
歯周病を放置すると歯を失う原因になるだけでなく、歯周病菌が血管の中にも侵入して「菌血症」という状態になる。菌がさまざまな臓器に移行して、「糖尿病」「心臓病」「脳卒中」「大腸がん」などの重大疾患を誘発したり、症状を悪化させたりするのだ...
-
歯<上>3割が菌血症 専門家が教える朝と夜の正しい歯磨き法
日本人の成人の約8割がかかるとされる「歯周病」。怖いのは歯を失う原因になるだけではない。近年の研究から「糖尿病」「心筋梗塞」「脳梗塞」「動脈硬化」「誤嚥性肺炎」「慢性腎臓病」「大腸がん」「潰瘍性大腸炎」「認知症」「早産・低体重児出産...
-
斎藤洋介は検査で 咽頭がんを歯科医に見つけてもらうコツ
突然の訃報に驚いた方もいるでしょう。今月19日に咽頭がんで亡くなった俳優・斎藤洋介さん(享年69)は、自宅で妻と夕食を取った後に体調不良を訴え、救急搬送されたといいます。搬送中に心肺停止状態になったようですから、容体の急変ぶりがうか...
-
顎<上>歯科医の新常識「噛み合わせはいじらない方が良い」
2人に1人が経験するといわれる「顎関節症」。 典型的な症状は、①「口を大きく開けられない」②「顎の周りが痛い」③「口を開けると顎が鳴る」だ。しかし、その大半は時間の経過とともに自然に症状が和らいでいくので、医療機関を受診する...
-
ガムをよく噛んでいる人は新型コロナにかかりにくい?
コロナウイルスは唾液にも含まれます。そのため、歯磨きやうがいなどの口腔ケアを勧めていますが、一方で、唾液の中には、ウイルスや細菌を侵入させない粘膜免疫「免疫グロブリンIgA抗体」が含まれています。そのため、口腔ケアと同時に新しい唾液...
-
ピンピンコロリのために特に大切なのは食と定期的な歯のケア
記者の65歳になるいとこは、昨年あたりから「残る人生の目標はピンピンコロリで死ぬことだけだ」とことあるごとに口にするようになった。 ご存じのように、ピンピンコロリとは高齢者が元気なうちに突然、もしくはごく短い期間の療養の後に...
-
「歯磨き」が新型コロナ予防になるのは本当なのか?
2002年に流行したSARS、12年のMERSはすべて「コロナウイルス」です。この時のデータから、分かっていることがあります。歯周病菌とコロナウイルスの関係です。 人の口腔内には歯周病菌(ポルフィロモナス・ジンジバリスなど)...
-
歯周病が原因?6つの病気と予防法 早い人は生後6カ月から
食事に気を配る、体を動かす、よく寝る……。どんなに健康に気をつけても50歳を越えると、ほとんどの人は歯周病になる。それは意外な病気を引き起こすという。東京歯科大学口腔科学研究センターの三浦直准教授に話を聞いた。 ■インプラント...
-
コロナも?歯周病でウイルス感染リスク増…歯磨きが命を守る
拡大する新型コロナウイルス感染を予防するには、手洗い、うがい、マスクだけではなく、「歯磨き」も重要だ。歯周病がウイルス感染を起こしやすくする可能性があるのだ。 歯周病は、口の中の歯周病菌に感染することで発症する。 わ...
-
紹介され良いと感じた歯医者は片道2時間 通院するべき?
その歯医者さんが患者さんの立場で考えてくれるのであれば、遠くても通院するべきです。 患者さんにはさまざまな事情や価値観があります。ご質問の方のように遠方から通われる場合もありますし、小さなお子さまがいらっしゃる方、付き添いが...
-
終末期まで自分の歯で食事を楽しみたい 60歳でできること
【Q】現在60歳。人生の最後、終末期まで自分の歯で食事を楽しみたい。今できることは何ですか 【A】 晩年に大きな治療をなるべく必要ない状態で迎えられるようにしておくことです。 先日、70歳の患者さんに「もう年だから、痛み...
-
「歯周組織再生療法」とは歯槽骨を再生する治療のこと
【Q】歯科医院で歯周病と診断されました。先生から「歯周組織」の再生処置があると聞きましたが、どのようなものでしょう? 【A】「歯周組織」とは歯槽骨と呼ばれる歯を支えている顎の骨のことです。歯周病は、原因となる歯石やプラーク(細菌...
-
彼女から「口が臭い」と言われ…ストレスとの関係はあるか
【Q】 彼女から「口が臭くなった」と言われました。会社で受けるストレスは関係がありますか? 【A】 ほとんどの人が何らかのストレスを受けながら生活している現代社会では、ストレスが口臭や歯周病の原因になることが明らかになっています...
-
総入れ歯が合わない 何度作り直してもなかなか合わない
【Q】総入れ歯なのですが、何度作り直してもなかなか合いません。どうしたらいいでしょうか? 【A】「インプラントオーバーデンチャー」という方法があります。2~4本のインプラントを埋入し、入れ歯の裏側にマグネット(磁石)などのアタッ...
-
歯科医院に行くと怖くて震えが止まらず通院できません
【Q】歯科医院に行くと怖くて震えが止まらず恐怖心を克服できないので通院できません 【A】歯科恐怖症の方は大勢いらっしゃいます。その多くは過去の歯科治療時の苦痛体験の影響だと報告されています。ここまで痛みに耐えたのか、と驚くような...
-
インプラント治療が怖くて…全身麻酔は可能ですか?
【Q】インプラント治療を受けるのですが怖いので全身麻酔をかけてほしいです。可能ですか? 【A】インプラント治療を受けるほとんどの方が不安を感じていらっしゃいます。もっと率直に言うと、僕は「全然心配してません」という方を見たことが...
-
やしろ優は全身麻酔で抜歯「親知らず」気になる3つの疑問
今月初め、ものまねタレントのやしろ優(32)が「親知らず」の抜歯手術を受けたことを自身のインスタグラムで報告した。全身麻酔による手術を終えた後、痛々しい姿の写真を公開している。親知らずの抜歯はとにかく「激痛」というイメージが強い。や...