「増補新版 世界で最も美しい蝶は何か」海野和男著

公開日: 更新日:

 昆虫の活動が本格化し始める季節となった。虫は嫌いでも蝶は好きという人は多い。数いる虫の中でも、蝶は別格の美しさを誇るからだろう。

 地球上にはおよそ1万8000種ほどの蝶がいるという(日本には約250種)。

 昆虫写真家の海野和男氏は、「他に比べるものがないほど美しく、生物の多様性を表す極致」が蝶だという。その美しい蝶の中でもひときわ美しく、「世界三大美蝶」ともいわれ、長年採集家から憧れの的であったのが「ミイロタテハ(アグリアス)」「モルフォチョウ」「トリバネアゲハ」だ。

 ジャングルの奥深くに生息するその3種に、「キシタアゲハ」と我々にも身近な「カラスアゲハ」を加えた5種の大型蝶を中心に、氏が近年の取材で撮影した美麗種の蝶を網羅した豪華図鑑。

 ミイロタテハの仲間は、緑の魔境と呼ばれるアマゾンの奥深くに生息しているため、分布や生態などは今なお神秘のベールに包まれている。その学名からアグリアスと呼ばれることも多いこの蝶こそ、世界で最も美しいとされる。また、ミイロタテハは、同じ種類でもおびただしい変異があり、その多様性の魅力の虜になった人も数知れず。

 その一人で、蝶の収集家として有名なマダム・フルニエが40年近くかけて収集した膨大なコレクションがパリの自然史博物館に収蔵されている。その一部やリオデジャネイロ自然史博物館の標本写真をはじめ、色や模様もさまざまな個体変異のバリエーションを紹介。

 さらに世界で最も輝きが強い蝶「モルフォチョウ」、その名の通り鳥のように大きな翅を持ち、世界で最も豪華な蝶「トリバネアゲハ」など、見ているだけでほれぼれとする約100種類もの蝶が勢ぞろいする。

 蝶の美しさ、魅力を教えてくれる、おすすめ図鑑だ。

(草思社 3850円)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場