「立岡秀之写真集Ⅲ『絆』CAMBODIA2012-2023」立岡秀之著

公開日: 更新日:

「立岡秀之写真集Ⅲ『絆』CAMBODIA2012-2023」立岡秀之著

 1970年代から20年以上続いた内戦と、ポル・ポト政権による圧政と虐殺で、国民の3割もの多大な犠牲者を出し荒廃したカンボジア。

 2003年から現地に通い、その復興に寄り添いながら人々との交流を重ねてきた著者による写真集の第3弾。

 本書には2012年以降、コロナ禍を挟んで昨年までに撮影された写真が収められている。

 世界最大級の石造寺院「アンコールワット」を遠望する池の前に集まった少年や青年の写真をはじめ、仏教寺院のアンコールトムなど、まずは国を象徴する遺跡の写真を紹介。

 続いて、水に感謝をささげるお祭り「水祭り」を盛り上げるボートレースや、木彫りなどの伝統工芸、さらに影絵芝居「スバエクトム」などの伝統芸能など。一時は完全に破壊された伝統文化の復興や継承に人々が取り組んでいる姿が伝えられる。

 中には、ポル・ポト政権下で若い踊り手たちの多くが命を落とし、一時は消えかけたクメール古典舞踊の復興に人生を捧げた2人の名手で「生き字引」と呼ばれたエム・ティエイ氏と、「人間国宝」と称えられるオム・ユヴァンナー氏が弟子たちの前で踊る最後の共演に立ち会った際の写真もある(お2人とも2021年に逝去)。

 若者たちでにぎわう夜の街や、ゾウやライオン、仏像などの巨大なモニュメントが立つ広場の周りを行き交う車やバイク、そして街中にそびえる近代的なビル、さらに川のほとりで憩うカップルや地元の人々など、どの写真からも過去の歴史の暗い影を感じることはなく、すでに本来の国の姿を取り戻したかのようにも見える。

 ほかにも、魚や野菜から袋入りのジュースまで、さまざまなモノが売られる露店や、道に椅子を置いただけの床屋、街中で出会った結婚式の一行、大量の荷物を積んで走るバイクなど、人々の日常の暮らしから、かの国の活気が伝わってくる。

 しかし、内戦が終わって20年以上が経っても農村部には膨大な数の地雷が残り、復興の妨げになっている。今も続く地雷撤去の現場の写真もあり、重機が入れない現場では地雷探知犬が活躍している。

 そんなページの合間に、長年、同国を定期的に訪れてきた著者ならではの写真が挟み込まれる。

 それは出会った子どもたちのその後の成長の軌跡だ。

 2003年、ソニータと出会ったのはスラムにある施設だった。施設では自立するために古典舞踊を練習して観光客から受け取るチップを生活の足しにしていた。

 その後、彼女は古典舞踊家となり、女優や歌手として芸能界でも活躍。家族の生活を支え、今は次世代向けのダンススクールを開設して子どもたちに教えている。

 ほかにも、生まれつき両腕がない少女スレイポイや、露店でザボンを売っていたスマイら、これから国を担っていく若い人たちの元気な姿に、同国の明るい未来が重なって見える。

(クレヴィス 3850円)

【連載】GRAPHIC

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    大谷が2026年WBCを辞退する可能性…二刀流継続へ「右肘3度目手術」は絶対避けたい深刻事情

  4. 4

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 5

    中丸雄一の密会騒動“体の関係ナシ”で謹慎?アダとなった“旧ジャニーズ随一”お茶の間好感度の高さ

  1. 6

    千葉入団の渡邊雄太もメンタルがズタボロに…河村&富永に立ちはだかる超過酷なNBAの現実

  2. 7

    コバホーク小林鷹之もう完全失速…総裁選出馬表明直後に「政治とカネ」問題発覚の“間の悪さ”

  3. 8

    中日「ポスト立浪」に浮上する“第3の男” 侍J井端弘和監督、井上一樹二軍監督の名前が挙がるが…

  4. 9

    原英莉花が国内ツアーをキャンセル、「罰金覚悟」で出場して得たスコットランド女子OPの収穫

  5. 10

    旧ジャニーズがLDHに奪われた万博サポーター枠は、STARTO福田淳社長が大﨑洋氏に接触で復活?