「いかに自分の色を出すか。姉様キングスでアホなことを続けながら」

公開日: 更新日:

 それが高く評価されて、繁昌亭大賞に選ばれ、芸術祭優秀賞も取ってダブル受賞となる。

「遊方さんが、『芸術祭優秀賞までは読めんかった』と言うてました(笑い)」

 これからの染雀はどんな落語家を目指すのか。

「音曲噺と芝居噺は染丸の受け売りです。いまだに師匠の呪縛から逃れられないので、そこから脱却して、いかに自分の色を出すかですね。同時に姉様キングスでアホなことを続けながら」

 東京でも会を開いて、馴染みのない上方の音曲噺と芝居噺を東京の落語ファンに聴いて欲しいと思うのだが。

「それは考えています。その時は大阪からお囃子さんを連れて行きたい。というのも、東京と大阪では三味線の弾き方ひとつにしても、音色に微妙な違いがあるからです。大阪は文楽の発祥の地やから、義太夫の太棹の影響があるのかも知れません。とにかく、鳴り物からすべて上方風でやりたいと思うてます」

 東京で染雀の高座が見られるのを楽しみにしてよう。(おわり)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?