市川中車は“シン・歌舞伎”で「悪いやつ」を生き生きと演じ本領発揮!
澤瀉屋一門のために書かれた『新・水滸伝』
第三部『新・水滸伝』は、三代目猿之助(猿翁)が倒れて舞台に出られなくなった後に、澤瀉屋一門のために書かれたもの。歌舞伎座では初めての上演となった。林冲を主人公にしているが、物語は「水滸伝」とはだいぶ異なり、オリジナルに近い。抽象的で簡素な舞台装置なので、転換は早く、現代劇のような演出。
主人公の林冲は、猿之助の予定だったが隼人が代役。キャラクターとしては、隼人のほうが適している。
初演時と同じ役を、笑三郎、笑也、猿弥が生き生きと演じている。とくに猿弥と笑也のラブストーリーは本筋よりも印象に残るほどで、この2人のための芝居と言ってもいいくらいだ。
先月は主役だった中車は梁山泊のリーダーの役で、「悪いやつ」を生き生きと演じる。先月とは大違いで本領発揮。中車は今後、一門の長になったとしても、舞台の上ではこういうポジションで主役を支える立場にまわるほうがいい。
(作家・中川右介)