プロドラマーあらきゆうこ「オノ・ヨーコさんに初めて会った時は背筋が伸びるような感覚が」

公開日: 更新日:

米国でクラプトンやレディー・ガガと共演

 6月にファーストアルバムが完成し、11月にヨーコさんが来日して東京国際フォーラムで公演することになり、ドラマーとして参加しました。ベースは、YMOの細野晴臣さんでした。ヨーコさん、ショーン、ゆかさんとのライブはまだまだ続きました。10年2月のニューヨーク公演でエリック・クラプトン、ポール・サイモンと同じステージに立つことができました。10月のロサンゼルス公演ではイギー・ポップ、レディー・ガガと共演しました。


 あっ、写真の説明を忘れてはいけませんね。

 ある時レコーディングスタジオに行ったら、人数分の宇宙服が用意されていて、それはニューヨークのドン・キホーテみたいなお店で買ったみたい。ショーンかゆかさんの発案かな? 誰が言い出したのかは分からないくらい、自然な流れで撮影することに。

 顔の表情とかも、みんなでシリアスに、コンセプチュアルに作って写真は完成しました。

 ヨーコさんは「ディーボ(有名なニューウエーブバンド)みたいでいいわね」って言ってました。現場ではヨーコさんの言葉をショーンがしっかりと受け止めてイメージを膨らませ、それをみんなに伝えていく。ちなみにショーンは、どんな状況であってもヨーコさんの感じたこと、ひらめいたことを無視することは絶対にないですね。

 写真は(左から)本田ゆか、ショーン、マルチ演奏家のシャザド・イスマイリー、小山田圭吾、あらきゆうこ、オノ・ヨーコ、ギターの清水ひろたかの7人。仕上がりの印象は、とにかく「カッコイイ!」のひと言。同じ写真の中にヨーコさん、ショーン、大好きなゆかさん、小山田リーダーが近くにいて……。「同じ場所にいられてホントうれしいな」みたいな感覚。ちょっとミーハーですが。

 そういえば、この写真を見た人から「あらきさんって昔のオノ・ヨーコさんに似てるね」って言われることがあって、おそれ多いとか、気恥ずかしいとか、照れくさいとか、そんな思いはこれっぽっちもなく、ただただ「うれしいです!」としか言いようがないですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???