「居酒屋チェーン戦国史」中村芳平著

公開日: 更新日:

 盛衰が激しい居酒屋チェーンの歴史をひもとき、一代で数百、数千店舗の巨大チェーンを築き上げた異端の創業者たちの実像に迫る業界物語。

 現在のような日本独自の居酒屋チェーンを始めたのは、1950年に浅草・千束で総菜屋兼焼き鳥屋を開業した「鮒忠」で、78年には100店舗を展開。米軍のブロイラーに着目して焼き鳥を居酒屋の定番商品に育てた創業者の根本忠雄は、日本の居酒屋文化の原型を築いた。

 以降、アメリカ発祥のフランチャイズ方式そっくりの方法を開発して1240店舗を実現した「養老乃瀧」創業者の矢満田富勝から、現在、市場に新たな旋風を巻き起こしている立ち飲みチェーン「晩杯屋」の金子源まで。奇人・変人たちが織りなす居酒屋の興亡史をたどる。

(イースト・プレス 861円+税)



最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  2. 2

    芳根京子“1人勝ち”ムード…昭和新婚ラブコメ『めおと日和』大絶賛の裏に芸能界スキャンダル続きへのウンザリ感

  3. 3

    大リストラの日産自動車に社外取締役8人が「居座り」の仰天…責任問う大合唱が止まらない

  4. 4

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  5. 5

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  1. 6

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 7

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 8

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  4. 9

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由

  5. 10

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ