「同潤会代官山 アパートメント」三上延著

公開日: 更新日:

 1927年、結婚して初めて住むことになったアパートの一室で、竹井八重が夫の浴衣を縫いながら物思いにふけっているところから物語は始まる。そもそも八重は10代で一度結婚していたものの夫の悪所通いに耐えられなくなって離縁し、もう二度と結婚することはないと思っていた。

 ところが、関東大震災で亡くなった妹の婚約者と悲しさを共有するうち、その婚約者と結婚することになったのだ。本来なら妹が住むはずだったモダンな文化住宅に、八重はなかなか馴染むことができず、夫にも距離を感じ始める……。(「月の沙漠を」)

 本書は、日本初の近代集合住宅だった「同潤会アパート」で暮らした家族の物語。プロローグとエピローグの間に、八重が登場する冒頭の「月の沙漠を」を皮切りに、日中戦争中の1937年に八重の娘・恵子が過ごしたクリスマスを描いた「恵みの露」から、阪神・淡路大震災を乗り越えた八重のひ孫が登場する「みんなのおうち」に至るまで、4世代の8つの短編を収録。

 心の居場所としての家が形を変えながら、家族の思いと共に引き継がれていく様子が、温かく胸に迫る。

(新潮社 1500円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由