「鬼憑き十兵衛」大塚已愛著

公開日: 更新日:

 寛永12年10月。細川忠利の剣術指南役である松山主水は、光円寺で療養中のところを元加藤家家臣の浪人たちによって暗殺された。

 彼らは「秘密裏に殺せ」というある者の命を受け、主水のみならず寺にいたすべての者を抹殺するつもりだったが、そこに獣のように身軽な少年が現れ、血まみれになりながらも暗殺者たちをすべて返り討ちにしてしまう。

 少年の名は、十兵衛。主水のもとで剣の修行をしていたが、主水が暗殺される前日に実は自分が主水の息子であるという事実を知ったばかりだった。父を殺されたことに逆上し思わず反撃した十兵衛は、その直後に大悲と名乗る鬼に取り憑かれ、そこから父の暗殺を命じた者への復讐へと走り始めるのだが……。

 著者のデビュー作となる本書は、日本ファンタジーノベル大賞2018の受賞作品「勿怪の憑」を改題し、加筆・修正を加えたもの。

 鬼に憑かれた主人公が、亡き父の無念を晴らすために復讐の日々を送るなか、この世のものとは思えない怪しげなものとの遭遇を経て、成長を遂げていく。新人ながらも、緊迫感あふれる見事な描写で読者を引き込む手腕は見事。

 (新潮社 1500円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…