【在宅・入院の緩和ケア】要町病院・緩和ケア科(東京都豊島区)
「がんになったとき、こんな病院が近くにあったら……」と思わせる特色がある。がんの早期から末期まで“いつでも、どこでも切れ目のない緩和ケア”という理想を実現させている点だ。
「緩和ケア病棟」という区分は取らず、緩和ケアの患者はすべて急性期の一般病棟で受け入れ、実働139床中70床を緩和ケア科(第3内科)の患者に割いている。在宅医療を希望すれば、併設する「要町ホームケアクリニック」が24時間、365日対応してくれる。
「病院から在宅へ、在宅から病院へと小回りのきく施設(体制)がないと、がん患者さんは地域へ帰れない」というのが、クリニックの院長を兼務する吉澤明孝副院長がもつポリシーだ。
「退院して自宅へ戻ったがん患者さんは、他の病気と違い、急にさまざまな症状が表れることがある。そんなとき、家族は不安になっていったん入院させたいと思うものです。しかし、がん基幹病院などは、終末期の患者さんは受け入れにくいのが現状です」
多くの病院が一般病棟で緩和ケアの患者を受け入れないのは、緩和ケア病棟を設けてDPC(包括医療費支払制度方式)を採用しないと経済的にペイしないからだ。