絶対に風邪をひかないための技術 ベテラン内科医が教える

公開日: 更新日:

「マスクは飛沫が直接口や鼻に侵入するのを防ぐだけでなく、感染した手で口や鼻を直接触ることも防ぎます。豪州のニューサウスウェールズ大学の研究によると、人は、1時間で平均23回、無意識のうちに顔を触り、接触時間は口が2秒、目や鼻が1秒と報告しています。マスクはこうした行為による感染リスクを大幅に下げます」

 マスクは口や鼻の中の温度を上げる。その結果、冬の寒さで滞りがちな血流を改善する。そうすると免疫細胞が体内に侵入したウイルスや細菌を素早く発見し対処できる。問題はメリットの多いこうしたマスクを一般の人は正しく使えていないことだ。

「マスク着用に関しては3つの厳守すべきポイントがあります。(a)鼻と頬の隙間のできないマスクの選択(b)まめに捨てる(c)マスクの表面を絶対に触らないです。1日に使い捨てマスクを4~5枚使うくらいでいいと思います。ただし、マスクの着脱は必ずひもの部分をつまんで行い、外した後は必ず手を洗い、きれいな手で新しいマスクをつけましょう」

 1日11回以上手洗いする人は風邪になる確率が半分になるとの報告がある。睡眠時間を8時間とすると1時間半に1度の手洗いとなる。指先や爪の中、指と指の間、親指は丁寧に洗うことだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール