新進気鋭ゲノム学者語る 人間からネコやトラに感染した意味

公開日: 更新日:

 気になるのはネコにうつった新型コロナウイルスが再び人間に感染するのか、だ。

「可能性としては否定できません。実際に武漢のネコを調査した結果、新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。また、新型コロナウイルスの感染実験の結果、ネコやフェレットは、イヌ、ブタ、ニワトリ、カモなどよりも、新型コロナウイルスに感染しやすく、またネコからネコへは、新型コロナウイルスが空気感染によって感染を広げる可能性も示唆されています」

 その一方、ネコは集団行動しないため、ネコ同士で感染が急速に広がる可能性は人間より低いと考えられ、ネコが、再び新型コロナウイルスが動きだすための待機場になるとも考えにくい。

 とはいえ、人間のインフルエンザウイルスの受容体と鳥インフルエンザの受容体を併せ持つブタが体内で遺伝子再集合させて人間に感染する鳥インフルエンザをつくったように、ネコの体内で変異した新型コロナウイルスを生み出す可能性はないのか?

「可能性はゼロとは言えません。実際、ネコの致死性が高いネコ伝染性腹膜炎ウイルスは、イヌコロナウイルスとネココロナウイルスの組み換えによって生じたことが示唆されています。しかし、ウイルスの突然変異や組み換えは、ほとんどの場合はウイルスの病原性は変化しない。もしくは、わずかに下げる方向に働く場合が多いです。そのため、ウイルスの新しい変異株が見つかった、新しい組み換えが見つかった、というニュースについては、そこまで神経質になる必要はないと思います。一方で、まれにそうではない場合もありますので、今後も更に研究を続ける必要があると考えます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い