急速に進む「目の病気」の低年齢化…幼少期からのスマホ利用が発症を早めることも

公開日: 更新日:

たち遅れたままの日本の眼科医療

 目の健康をまもること、そして必要な医療を受けることの大切さを感じていただけたでしょうか。ぜひご自身の目を大切に、まもる行動をとっていただきたいと願います。

 一方で、目をまもるために「必要な医療を受ける」ことが本当に大切なのですが、残念ながら日本の眼科医療を全体的に見渡すと、世界の中で「後進国」といわざるを得ない状態です。そのため、日本で眼科医療を受けようと思う人は、世界水準の医療を提供することができる医療機関を探し、「選ぶ」意識が必要になります。みなさんにとってかけがえのない目の医療のことなので、厳しい現実も含めてお伝えしましょう。

 私は子どもの頃から海外にあこがれ、米国海軍病院でのインターンも経験しています。その後、主にアメリカとドイツで最新の眼科手術の研鑽を積みました。眼科医療先進国の1つ、アメリカで「世界一の眼科外科医」をめざした日々には、同僚から「ヒデ、日本人はいつ寝るの?」と聞かれるほど、寝食を忘れて学びました。

 アメリカでは医学部の中でも眼科外科医は憧れの的。今も昔も、優秀な人が集まりますから、誰にも負けたくなかった。国家試験に受かってようやく半歩前進。夢をかなえるには医師になってからの猛勉強と、世界最先端の臨床への参加、同時に国際的な眼科学会に挑戦することが必須と思ってきました。

 これまでにアメリカの眼科学会の最高賞をたびたび受賞した後、一時的に、審査員や選考委員といった立場になった時期もありましたが、私自身は常に「チャレンジャーでい続けたい」と、審査員をやめ、再び挑戦を開始しました。できることなら、名誉より、過去の自分さえ否定して科学の真実を追究するチャレンジャーでいたい。

 そんな思いで、眼科医学の世界最先端の現場でもまれ、育ててもらったと感謝しているのですが、日本の眼科医療に貢献したい思いで帰国したとき、本当に驚きました。

 帰国以前から、日本の眼科医学の教科書の誤訳・誤認の多さに気づいていましたが、臨床現場の知識や治療技術も世界水準から二歩も、三歩も遅れている印象をもったからです。

 先進国では否定されている治療法、たとえば、バックリング網膜剥離手術とかPDT(光線力学的療法)など、時代遅れの方法が残っていることも目を疑いました。それで迷惑をこうむるのは患者さんです。私は大きな失望を感じ、なんとか日本人の目をまもるために力を尽くしたいと思いました。

 かけがえのない目をまもるには、患者のみなさん自身も、病院の大小にかかわらず、世界水準の医療を提供することができる医療機関を探し、「選ぶ」意識が必要なのです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース