急速に進む「目の病気」の低年齢化…幼少期からのスマホ利用が発症を早めることも

公開日: 更新日:

たち遅れたままの日本の眼科医療

 目の健康をまもること、そして必要な医療を受けることの大切さを感じていただけたでしょうか。ぜひご自身の目を大切に、まもる行動をとっていただきたいと願います。

 一方で、目をまもるために「必要な医療を受ける」ことが本当に大切なのですが、残念ながら日本の眼科医療を全体的に見渡すと、世界の中で「後進国」といわざるを得ない状態です。そのため、日本で眼科医療を受けようと思う人は、世界水準の医療を提供することができる医療機関を探し、「選ぶ」意識が必要になります。みなさんにとってかけがえのない目の医療のことなので、厳しい現実も含めてお伝えしましょう。

 私は子どもの頃から海外にあこがれ、米国海軍病院でのインターンも経験しています。その後、主にアメリカとドイツで最新の眼科手術の研鑽を積みました。眼科医療先進国の1つ、アメリカで「世界一の眼科外科医」をめざした日々には、同僚から「ヒデ、日本人はいつ寝るの?」と聞かれるほど、寝食を忘れて学びました。

 アメリカでは医学部の中でも眼科外科医は憧れの的。今も昔も、優秀な人が集まりますから、誰にも負けたくなかった。国家試験に受かってようやく半歩前進。夢をかなえるには医師になってからの猛勉強と、世界最先端の臨床への参加、同時に国際的な眼科学会に挑戦することが必須と思ってきました。

 これまでにアメリカの眼科学会の最高賞をたびたび受賞した後、一時的に、審査員や選考委員といった立場になった時期もありましたが、私自身は常に「チャレンジャーでい続けたい」と、審査員をやめ、再び挑戦を開始しました。できることなら、名誉より、過去の自分さえ否定して科学の真実を追究するチャレンジャーでいたい。

 そんな思いで、眼科医学の世界最先端の現場でもまれ、育ててもらったと感謝しているのですが、日本の眼科医療に貢献したい思いで帰国したとき、本当に驚きました。

 帰国以前から、日本の眼科医学の教科書の誤訳・誤認の多さに気づいていましたが、臨床現場の知識や治療技術も世界水準から二歩も、三歩も遅れている印象をもったからです。

 先進国では否定されている治療法、たとえば、バックリング網膜剥離手術とかPDT(光線力学的療法)など、時代遅れの方法が残っていることも目を疑いました。それで迷惑をこうむるのは患者さんです。私は大きな失望を感じ、なんとか日本人の目をまもるために力を尽くしたいと思いました。

 かけがえのない目をまもるには、患者のみなさん自身も、病院の大小にかかわらず、世界水準の医療を提供することができる医療機関を探し、「選ぶ」意識が必要なのです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸300億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」