広がる義援金詐欺の巧妙手口と悪辣…能登半島地震「心配しています」と同情装いダマす

公開日: 更新日:

PayPay残高送金をXで募る新手の手口

 最近はPayPayの残高送金機能を悪用した手口もある。地震発生の1月1日には早速Xに、「石川県能登市で起きた地震復興に向けた募金を開始します。津波被害者申請者に緊急のお金を振り込みます」と募金を促す投稿が見つかった。「被害者申請者」など日本語がたどたどしいほか、能登町を「能登市」と誤認するなど明らかに文面がおかしい。PayPay側も能登半島地震の被災者を名乗って義援金を募る投稿については、「見知らぬ人との残高のやりとりをせず、支援にあたっては相手を十分に確認し、確認できない場合や少しでも怪しい場合は取引をしないでください」と注意を呼びかけている。この“少しでも怪しい場合”という部分が重要になる。

 消費者庁や金融庁も手をこまねいているわけではない。消費者庁は過去に寄せられた手口として「〇〇市役所からです。義援金を募っています。あとから市の職員が訪問します、と電話があった」「災害救済のために名産品を代引配達で送るので協力してほしい、と電話があった」「災害の募金をしたら投資のツールを提供するという募金に応募したが全く儲からない」といった事例を紹介している。金融庁も「有名なボランティア団体を名乗り、電話やFAX等を用い、当該団体の募金口座と異なる口座に義援金を振り込ませようとする」「SNSにおいて、存在しない住所を示しつつ救助要請を行い、救助がなされたとの報告とともに、今後の資金のための寄付と称して電子マネーの送付を求める」などと注意喚起している。

■被害に遭わないためにすべきこと

 義援金詐欺の被害に遭わないためにはメディアなどで公表されている口座番号をさらに再度、自分で検索するなどして確認することが大事。少なくとも、公的機関が電話などで軽々しく支援を求めることはあり得ない。

 石川県によると、11日時点で37億5308万円余の義援金が届けられているという。義援金は自治体が指定する銀行口座に振り込むほか、日本赤十字社などを通じて行うものもある(表参照)。

 仮に石川県に振り込んだ場合は、預かった義援金を石川県災害義援金配分委員会が各地の被害に応じて配分を決め、市町を通じて被災者に届けられる。一方、珠洲市や輪島市などの指定口座に直接振り込んだ場合は、市町の復興及び被災者の方々のために使われる。

 義援金の振込手数料については、全国地方銀行協会加盟の金融機関とゆうちょ銀行の“窓口”、また全国銀行協会加盟の一部銀行で免除されている。ただ、ATMやインターネットバンキングでの振り込みは手数料がかかるので気を付けたい(北國銀行はこれも免除)。

 善意の義援金まで奪い取ろうとする人でなしの詐欺師たちには、絶対に1円たりとも与えてはいけない。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  2. 2

    クマ駆除を1カ月以上拒否…地元猟友会を激怒させた北海道積丹町議会副議長の「トンデモ発言」

  3. 3

    露天風呂清掃中の男性を襲ったのは人間の味を覚えた“人食いクマ”…10月だけで6人犠牲、災害級の緊急事態

  4. 4

    クマ駆除の過酷な実態…運搬や解体もハンター任せ、重すぎる負担で現場疲弊、秋田県は自衛隊に支援要請

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    石狩市民図書館(北海道)鮭、石狩鍋、俳句関連が豊富、新鮮な野菜も買える

  2. 7

    倉田真由美さん「人生100年もいいけれど、一日一日を悔いなく生きたい」…夫の死を機に死生観・人生観に変化

  3. 8

    青森県の紅葉名所でクマが箱わな破壊し脱走の仰天…総入れ替えしたばかりだったのに

  4. 9

    クマ出没地域はどこも疲労困憊、我慢の限界…秋田では男女4人襲われ1人死亡3人重傷

  5. 10

    小川晶市長「ラブホ密会」の震源地…群馬・前橋市のナイトスポットで“まさかの声”続出

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が