東條英機に警戒され、死刑になった山下奉文の悲劇 語り手によって異なる人物評

山下奉文の評価は極めて難しい。「マレーの虎」とか「悲劇の将軍」といった語られ方もするのだが、実際に彼に会った人たちの書き残した人物評、あるいは彼の身近にいた軍人たちの表現などを確かめていくと、やはり二極化してしまうというのが特徴なのである。しかし軍官僚としても、あるいは現場型の…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,020文字/全文1,161文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】