ケガで満身創痍も…稀勢の里が休場できないもう1つの理由
横綱の相撲にしては、あまりにお粗末だった。
18日は千代翔馬との初顔合わせを制し、3勝2敗とした横綱稀勢の里(30)。立ち合いから負傷を抱えている左半身を攻められ、防戦一方。右上手を取られると、外掛け、上手投げと次々に技を繰り出す千代翔馬に、土俵内を引きずり回された。
何とかしのいで寄り倒しで仕留めたものの、不甲斐ない相撲を取った自身への不満だろう、支度部屋では報道陣の「(相手の攻めに)落ち着いていた?」という質問に「あー、そうっすね」と生返事をしたきり、後は何を聞かれても無言だった。
先場所で負った左上腕と左胸の筋肉損傷の影響で、いまも左は満足に使えない。休場を促す声も周囲にはあるが、横綱たるもの、一度出場したからにはそう簡単に休めないのも事実だ。「相撲を取れる限り休場すべきではない」というのは、稀勢の里がいまでも慕う先代師匠の故・鳴戸親方(元横綱隆の里)の教えでもある。
さらに稀勢の里には、休場できない理由がもうひとつある。それが弟弟子の関脇高安(27)の援護射撃だ。