原裕美子は窃盗症に…表面化した女子マラソン選手の心と体
犠牲者ともいえる。世界陸上の代表にもなった元マラソン選手の原裕美子(36)は、執行猶予中に菓子を万引。3日、再び執行猶予4年(保護観察つき)の有罪判決が言い渡された。
直後の会見で原は、万引した理由は摂食障害にあったと、次のように説明した。
「(実業団陸上部では)1日に4回から6回の体重測定があり、監督の前に座らされ、(カロリーを計算された食事にもかかわらず)これは食べちゃダメだ、これは半分残しなさい、などと指導された」「食べ吐きすれば、そのつらさがすこし和らぐ。食べ吐きをやめたら、また体重管理で怒られると。そういうつらさから逃げるために、どんどん食べ吐きがひどくなって、万引をしてしまった」
「(コンビニで)盗ったら捕まる。捕まったらこの苦しみから解放される。早くこんな苦しい生活から逃れたかった」
原の万引理由を知ったある実業団の指導者は「ここまで重症ではないが……」と前置きしてこう言う。
「高校や大学の陸上部から実業団入りする女子選手は、程度の差こそあれ、体重制限を強いられてきた者が少なくない。例えば、毎日15~20キロを走るのに食事を過度に制限されたことで、月経がこなかったり、疲労骨折を繰り返した選手もいる。骨がモロい状態で実業団に入ってくるので、体が出来上がるまでハードな練習は控えるし、その後も故障しないように十分配慮する。近年、実業団女子の練習量が激減しているのはこのような事情もある」
どんな理由があろうと万引は許されないことだが、実業団でも過酷な「体重制限」を続けていれば心もカラダもボロボロになるのは当然だ。