著者のコラム一覧
安彦考真

1978年生まれ。神奈川県出身。43歳。身長175センチ、体重74キロ。2018年に練習生を経て「年俸ほぼ0円」でJ2水戸と40歳でプロ契約。19年にJ3のYS横浜に「年俸120円」で移籍。同年開幕戦に41歳1カ月9日で途中出場。ジーコのJ最年長初出場記録を更新した。20年限りで引退。「おっさんJリーガーが年俸120円でも最高に幸福なわけ」(小学館)が発売中。オンラインサロン「Team ABIKO」も開設した。

「挑戦しようとするしている若者を支援して」それが願い

公開日: 更新日:

■自分は孤独、真っ暗なトンネルを一人で掘っている

 多くの人に応援されながら40代Jリーガーになった。43歳になった今、格闘家に転身しようとしている破天荒な男だが、その言葉には説得力がある。いくつになっても挑戦を続けるのも「身をていして挑んでる姿を見て、一人一人の意識が変わってくれればいい」と考えるからだ。

「僕の挑戦なんてちっぽけなもの。船に例えると、ポンポン船みたいなものです(苦笑い)。戦艦などと比べるべくもないけど、どんな荒波にも耐えられるポンポン船であれば、力強く海を渡っていける。そんな力をつけたくてガムシャラにやってきました。正直に言うと今の自分は孤独です。真っ暗なトンネルを一人で掘ってる状態に近い。普通の人なら引き返すのかもしれない。でも、いつか必ず<次の道が見えてくる>と信じて掘り続けています。バカげてると思う時もありますが、とにかく前に進むしかないと思っています」

 彼のような野心の塊のようなマインドを持つ若者が増えれば、斬新なビジネスが生まれ、日本経済も上向くかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???