【逃げる巨人 セV争い舞台裏】投手ウハウハ、野手は厳冬? 年俸査定も「投高打低」が濃厚か

公開日: 更新日:

 対照的に野手陣は厳冬になりそうだという。規定打席に到達しているのは3人だけ。それも丸が打率でリーグ9位、吉川が11位、岡本が16位で上位はゼロ。岡本は打点はトップで本塁打も2位につけているが……。

「今季で長期契約が切れる坂本が見せしめになりそうです。守備の負担が少ない三塁にコンバートしたのに、打率2割4分(.244)ほど。今季で複数年契約が切れるので年俸6億円からの半減もある。今季打線を牽引してきた丸は2億8000万円の2年契約中で年俸変動制だが、大幅に上がることはないんじゃないか。タイトルを取れそうな主砲の岡本でさえ、現在22本塁打で昨季の41本から半減していることで『かなり成績が落ちている』という球団の厳しい評価がある。すでに年俸4億2000万円と高額だけに、こちらも大幅アップはなさそうです」(前出の関係者)

 球団創設90周年で阿部政権1年目の節目の年にリーグ優勝を奪回しても、全員がウハウハというわけではない。成績通り、給料も「投高打低」の格差査定になりそうである。

  ◇  ◇  ◇

 首位をキープする巨人だが、このまま簡単に逃げ切りとはいかない「泣き所」がある。巨人OBで評論家の高橋善正氏が指摘する「決定的な弱点」とはいったい何か。

●関連記事【もっと読む】…では、それらについて詳しく報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"