少子化
-
婚姻数が戦後初の50万組割れ 「お金がなければ…」若者が結婚しない切実な理由
先週(11月26日号)、2024年に生まれる日本人の子供の出生数70万人割れについて書いた。この取材の中で結婚、子育てで未婚の若い男女の意識・行動は大きく変化してきたことに驚いた。少子化に影響しているその背景を追取材した。 「...
-
出生数70万人割れ…少子化に歯止めをかけるカギは「地方の若年女性」が握る 識者が指摘
「2030年代に入るまでのこれからの6~7年が、少子化傾向を反転できるかどうかのラストチャンス」。政府は昨年3月末、22年の出生数80万人割れの衝撃から「こども・子育て政策の強化について(試案)」でこう危機感を述べた。 厚生労...
-
東京23区から「移住婚」女性に60万円のバカバカしさ…税金のムダは必至、もちろん大炎上!
なんともツッコミどころが多い。政府が地方への移住支援金を拡充し、東京23区に在住・通勤している女性が結婚を機に移住する場合、60万円を支給するプランを検討しているという。 現行の支援金は、就労や起業が条件となっているが、新事...
-
日本の少子化は加速するばかり…「100年後の人口1500万人」の衝撃試算
人口減、少子化が急激なスピードで進み歯止めがきかない。総務省が6月20日に発表した2024年1月1日現在の日本の総人口は1億2414万3000人。前年同月に比べ60万9000人の減少(0.49%)となり、14年連続で減少している。 ...
-
光上せあら「子育て世帯に減税を」の大炎上はお門違い? 社会の母親が直面している厳しい現実
元SDN48の光上せあら(36)が5月10日に自身の公式ブログで「子育て世代減税してくれー」と題し、「ほんと東京の駐車場の月極の高さが家賃くらい高くて 車の購入費、維持費の前に駐車場が高いから買えない」「子育て世帯のタクシーチケット...
-
政府の少子化対策「支援金」1人月額450円でも国民は怒り…《裏金を使えよ!裏金を!》
「全てのこども、子育て世帯への支援拡充、共働き共育ての推進を柱とする給付の拡充と、それを支える支援金制度の意義や内容について政府案の考え方をしっかりと伝えていきたい」(加藤鮎子女性活躍担当相) 少子化対策の財源として新たに設け...
-
「日本は消滅するだろう」イーロン・マスク氏が“予測”した根拠
米実業家のイーロン・マスク氏は電気自動車の「テスラ」、宇宙開発の「スペースX」などの会社を所有し、2021年の保有資産は3200億ドル(約48兆円)にも達する。 マスク氏は、米サイト「Not the Bee」の<日本の出生率...
-
異次元にズレた少子化対策 保険料上乗せ月額500円はマヤカシ…「実質的な負担」増は確実
国民に実質的な負担は生じないという触れ込みだったが――。岸田首相が唱える「異次元の少子化対策」の関連法案が16日閣議決定され、衆院に提出された。 児童手当や育児休業給付の拡充など、これまでと“同次元”の少子化対策に今後3年間...
-
政府が少子化対策法案を「閣議決定」 支持率1割台の岸田内閣“乱発”に正当性はあるのか?
《閣議決定》 普段あまり目にしない政治用語が16日、X(旧ツイッター)で一時トレンド入りした。 政府がこの日、少子化対策の強化に向けた関連法改正案を閣議決定したのを受けたものだが、この少子化対策の財源を巡っては、岸田文...
-
《裕福な家庭への支援》か《Fラン大学救済策》か…岸田首相の大学無償化政策に国民憤慨
岸田文雄首相の「少子化対策」に批判の声が相次いでいる。政府は2025年度から、3人以上の子どもがいる「多子世帯」に大学の授業料を無償化する方針だ。所得制限は設けないという。高等教育費用の負担を和らげることで、3人目以上の出産をためら...
-
岸田政権の少子化対策また的外れ…子ども3人世帯「大学無償化」に《不公平だ》と批判殺到
また国民の批判を招いている──。「異次元の少子化対策」を掲げる岸田政権は、3人以上の子どもがいる多子世帯の大学授業料などを無償化する方針を固めたという。 所得制限は設けず、2025年度からスタートする。月内に閣議決定する予定...
-
岸田政権肝いり「児童手当拡充」は+6000円ぽっち…愚策に愚策を重ね“世代間対立”をあおる
えんぴつナメナメのセコイ制度設計に落ち着きそうだ。 岸田政権肝いりの「次元の異なる少子化対策」の目玉に位置づける児童手当の拡充。支給対象を現行の中学生以下から高校生まで拡大することを踏まえ、整理を検討していた「扶養控除」の見...
-
パフォーマンスばかりの勘違い首相 「聞いてるふり」は見透かされている
九州や東北地方が記録的な大雨で被害を受ける中、涼しい顔してNATO(北大西洋条約機構)首脳会議やEU首脳協議に出席するための欧州訪問と、立て続けの中東歴訪で外遊三昧の夏を満喫した岸田首相だが、19日に帰国するや、今度は見え透いたパフ...
-
小池都知事の「チルドレンファースト」がプチ炎上中! 月5000円“バラ撒き”給付に《何目的?》の総ツッコミ
東京都は28日、ホームページで今年1月に打ち出した「018サポート」による、子どもへの月5000円の給付について、9月から申請受付を開始すると発表した。 都内に住む0歳から18歳までの子どもが対象で、保護者の所得制限はない。...
-
「異次元の少子化対策」国民が期待しない理由…岸田政権は“ラストチャンス”連発オオカミ少年
日本経済新聞とテレ東が23~25日に実施した世論調査で、岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」に対し、「期待しない」との回答が6割に達したという。 あっという間に決まった「5年で43兆円」という防衛費増額と異なり、少子化対策...
-
イカサマ岸田政権 少子化対策3.5兆円「実質負担ゼロ」→社会保障削減で帳尻合わせの騙し討ち
年間3.5兆円、異次元のサービスを「実質負担ゼロ」で用意します──怪しい宣伝文句は、やはりインチキのようだ。 13日に閣議決定された「次元の異なる」少子化対策の目玉は、児童手当の拡充などに来年度から3年間で年間3.5兆円、ト...
-
岸田首相は解散権もてあそび財源問題すべて先送り…棚上げされた国民負担増は総額50兆円!
解散権をもてあそび、「『首相だけの特権』を、目いっぱい使わせてもらった」と高揚感に浸っているという岸田首相。「解散詐欺」にかまけて、防衛費増額も少子化対策も財源問題はすべて先送り。「負担増がバレたら選挙に勝てない」と言わんばかりで、...
-
働く女性の6割が「異次元少子化対策に期待しない」とソッポ…政府の昭和的な価値観に広がる失望
政府は“肝いり”の少子化対策「こども未来戦略方針」を閣議決定したが、働く女性の64.0%が「こどもを産む予定はない」と答え、こどもを生んだ女性の25.33%が「母親になって後悔したことがある」と回答。岸田政権の“異次元の少子化対策”...
-
予算規模ありき「異次元の少子化対策」の的外れ 頭を抱える財務省と不利益を被る国民
「2030年代までが少子化傾向を反転させるラストチャンス」──。岸田首相が語る言葉は勇ましいが、打ち出した少子化対策は何が「異次元」なのかサッパリ。少子化を「先送りできない、待ったなしの課題」と位置づけ、「不退転の決意」で取り組んでき...
-
日銀の「埋蔵金60兆円」が少子化対策の財源に急浮上 保有ETFの含み益が膨張中
膨れ上がる「埋蔵金」は生かされるのか──。バブル後最高値の株高にマーケットが沸いているのと同様、ウハウハなのが日銀だ。保有するETF(上場投資信託)の含み益が膨れ上がっているからだ。 ■株価 バブル後最高値続く 日銀の...
-
「骨太の方針」少子化反転へと息巻くが…物価高で賃金目減り、家計負担増のにおいプンプン
家計は子どもどころじゃない──。政府は7日、経済財政諮問会議を開き、経済財政運営の基本指針「骨太の方針」を示した。岸田政権が「異次元」と称する少子化対策については「こども・子育て政策は最も有効な未来への投資であり、政府を挙げて取り組...
-
少子化対策「わずか30分で5000億円増額」の怪…亀裂入った公明党との“手打ち代”なのか
岸田首相が「異次元」と胸を張る少子化対策の概要が明らかになった。具体策や、財源についての考え方を示した「こども未来戦略方針」の素案が、1日発表された。2024年度からの3年間、新たに年3兆5000億円を投入するという。 霞が...
-
「異次元の少子化対策」は的外れで空振り必至…国民負担増で結婚・出産意欲ますます低下
岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」の概要が見えてきた。総額3兆円規模となる。 目玉である児童手当の拡充に1.2兆円。支給対象を高校生まで拡大し、1人あたり1万円を支給。多子世帯を支援するため、3歳から小学生の第3子以降の...
-
少子化対策に「特別会計」急浮上の時代錯誤 元財務大臣や会計検査院も“ダメ出し”問題だらけ
時計の針がどんどん逆回転しているようだ。 岸田文雄首相(65)が掲げる「異次元の少子化対策」を巡り、政府が子ども政策に関する予算を一元的に管理する「特別会計」を創設する方向で調整に入ったと、複数のメディアが報じている。政府は...
-
まっとうで優しい社会の実現を目指さない岸田政権「少子化対策」の欺瞞
「どうせなら」という考え方が嫌いだ。やらなければならない仕事がある時に、その手間暇カネを己の利益にも流用しちまおうという、卑しい発想が包含されがちだから。 汚職や天下りが典型か。特に政官界の人々に共通する行動原理であるような。...
-
岸田内閣の支持率10P爆上がりのナゼ…少子化対策の国民負担増には「6割がNO」なのに
政策は全く支持されていないのになぜか岸田内閣の支持率が爆上げしている。 ANN(テレビ朝日)が15、16日に実施した世論調査によると、岸田内閣を「支持する」と答えた人は45.3%で、前回調査(3月18、19日実施)より10....
-
「こども未来戦略会議」にまた経団連と連合の会長が…顔ぶれも運営も“形づくり”だけ?
財界通(以下=財) いや、驚いた。7日夕に首相官邸で初会合があった「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)は、顔ぶれの選び方も運営の仕方もお粗末だったな。 政界通(同=政) 同感だ。閣僚が首相以下10人、有識者らが19人。こ...
-
社会保険料という実質増税 とことんフザけている自民党の少子化対策
それで国民を騙せると、本気で思っているのか。 岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」。その財源をどう捻出するのか、7日から首相が議長をつとめる「こども未来戦略会議」で話し合われる。政府が発表した少子化対策の「たたき台」に並べ...
-
文科省が露骨な文系差別策 「理系なら奨学金対象」は「教育の機会均衡」に反する憲法違反
「非常に強い違和感がある」──。文科省が4日に公表した奨学金新制度をめぐり、立憲民主党の長妻昭政調会長が6日の会見で批判。学ぶ分野に応じて支援対象が区別される新制度に疑問を呈した。 来年度から始まる予定の新制度の柱は返済不要の...
-
「なぜ親の年収が基準?」給付型奨学金“対象拡大”でも若者から不満の声が上がる理由
岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」。その一環として「こども家庭庁」が1日に発足し、本格的な動きを見せ始めている。そんな中、文部科学省の「返済不要の給付型奨学金」の対象拡大が注目を集めている。 4日、文科省は大学生らを対象...