永野芽郁
-
永野芽郁と本田翼が急伸 2019年"CM女王争い"に異変の兆し
毎年この時季になると、タレントの新CMが流れ始める。今年、最もたくさんCMに出演する“日本一売れている”女性タレントが誰なのか探ってみた。 参考になるのが、毎年発表されるニホンモニターの「CMタレント起用社数ランキング」だ。...
-
スターダストは焦らずじっくり俳優育てドラマ・映画を席巻
女優陣が充実しているのがスターダストだ。1月のドラマを見ても、常盤貴子、竹内結子、北川景子がドラマの主演を張り、昨年の朝ドラ「半分、青い。」でブレークした永野芽郁も菅田将暉主演の民放ドラマに出演。話題を呼んでいる。同じ事務所から複数...
-
キャラかぶりで"共演NG"も「広瀬すずvs永野芽郁」の行く末
主演の菅田将暉(25)とともに、連続ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(日本テレビ系)に出演し、視聴率を牽引している永野芽郁(19)。昨年末のNHK「紅白歌合戦」には審査員として参加。4月スタートの朝ドラ「なつぞら」に主...
-
冷静と興奮…狂気さえ感じさせる菅田将暉の名演技に脱帽
男が突然、高校に立てこもった。武器は爆弾。人質は3年A組の生徒全員。しかも犯人は担任教師の柊(菅田将暉)だ。 荒唐無稽な話と思われそうだが、今期ドラマのダークホースかもしれない。事件の背景には、水泳の五輪代表候補だった景山澪...
-
美少女評論家・高倉文紀氏が太鼓判 3人の“U-20女優”とは
美少女評論家の高倉文紀氏は、19年ブレーク確実の10代の若手女優として次の3人を挙げる。 「まず、蒔田彩珠さんですね。7歳で子役デビューして、現在16歳です。非常に演技派で、2012年に是枝監督の『ゴーイング マイホーム』で注...
-
出川哲朗まで初出演…NHK紅白「審査員制度」の疑問と矛盾
タレント・出川哲朗(54)が「第69回NHK紅白歌合戦」にゲスト審査員として出演することが話題になっている。 NHKに、ゲスト審査員をどのような基準で選出しているのか聞いてみると、「現在は、その年に活躍された方や話題になった...
-
“出世魚女優”永野芽郁 朝ドラ後の初連ドラで問われる真価
高視聴率を記録したNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」のヒロインを演じ、全国区の知名度になった永野芽郁。11月末にマルハニチロが発表した調査では「今年一番の出世魚女優」に選出されている。 そんな19歳の新世代女優には、2...
-
朝ドラ後初の出演 永野芽郁は“不吉なジンクス”を覆せるか
高視聴率を記録し話題になったNHK連続テレビ小説「半分、青い。」でヒロインを務めた永野芽郁(19)が、来年1月期の日本テレビ系日曜ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」のヒロインを務めることになった。 同ドラマの主演...
-
目玉なき平成最後の紅白 NHKがすがる歌以外の“隠し玉”
14日に出場歌手が発表された「第69回NHK紅白歌合戦」は目玉不在。初出場は、あいみょん、DAOKOらの6組だが、いまいちピンとこない歌手が多い。 原爆Tシャツ問題で“ミソ”をつけた韓国の7人組男性グループ「BTS(防弾少年...
-
演技力で評価も…永野芽郁も苛まれる朝ドラ“ロス”との戦い
人気を博した朝ドラ「半分、青い。」が終わった。スタート時、主演の永野芽郁(19)が前回の「わろてんか」の葵わかな(20)と同じ「スターダスト」所属だったことから「コネ起用」などと揶揄されたが、卓越した演技力で払拭した。 「半年...
-
“鈴愛ロス”吹き飛ばす? 永野芽郁にオファーひっきりなし
NHKの連続テレビ小説「半分、青い。」が9月29日に最終回を迎えた。全話平均視聴率は20%を超えるとみられており、ファンから「鈴愛ちゃんが見られなくなるのは寂しい」などと“鈴愛ロス”の声が噴出している。 もっとも、ヒロインを...
-
「半分、青い。」と「きぼむす」佐藤健キスシーンの明と暗
19日放送の朝ドラ「半分、青い。」(NHK)でのキスシーンが物議を醸している。 ヒロインの鈴愛(永野芽郁)と律(佐藤健)がいろいろあって現在バツイチ同士、共同経営者になってそよ風が吹く扇風機を開発中だ。早朝、鈴愛が出勤すると...