効果に疑問符 歯科医師はなぜ「歯磨き剤」を勧めないのか

公開日: 更新日:

「なかにはミントなどの刺激が強すぎて長時間歯を磨けない人もいます。歯科医師が歯磨き剤を敬遠する理由のひとつに研磨剤があります。ホワイトニング専用、ヤニ取りなどとうたっている歯磨き剤には研磨剤が含まれています。最近、目立って増えているのが、歯ぎしりや食いしばりでくさび状に削れた歯の付け根を硬い毛の歯ブラシや電動歯ブラシで力任せに横磨きし、歯をダメにする患者さん。こんな人が研磨剤入りの歯磨き剤を使うと、磨き過ぎに拍車が掛かってしまいます」

 その原因は間違った歯磨きのイメージにあるという。一般の人は洗剤で皿洗いするように歯の表面の汚れを落とす、というイメージを描きがちだ。しかし、歯の表面に付着した細菌は歯ブラシでしっかり磨けば十分除去できる。わざわざ歯磨き剤を使う必要はない。

 口臭予防の効果も期待通りにはいかない。

「口臭の原因は、口、鼻、内臓由来の呼気に大別できます。このうち口が原因の口臭は、虫歯や歯周病、舌苔、唾液量減少によるドライマウスなどで起こります。歯磨き剤をつけても口臭自体が消えるわけではありません。歯磨きで口臭が消えたとしても一時的で、それは香水をかけているようなものなのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い