胆のう・胆管がん 男性は若くして女性は高齢で発症する
国立がん研究センター・がん情報サービスによれば、胆のう・胆管がんの2016年の新規患者数は約2万6500人と予想されており、男女合わせた全がん中、第11位(男性12位、女性11位)となっています。しかし、死亡数予測では男女計で第6位(男性7位、女性7位)です。つまり、胆のう・胆管がんにかかる人は比較的少ないものの、かかってしまうと亡くなるリスクがかなり高いことがわかります。
表は今世紀に入ってからの新規患者数・年齢調整罹患率と死亡数・年齢調整死亡率をまとめたものです。このがんの特徴のひとつは、患者数や死亡数の男女差がほとんどないことです。多くのがんは男性に偏っていますが、胆のう・胆管がんは女性でもかかりやすいがんと言えます。ただ年齢調整罹患率・死亡率ともに女性がかなり低めです。男性は比較的若くして発症・死亡し、女性は高齢になってから発症・死亡することを示唆しています。
男性の罹患率は1985年以降、ずっと9.5から10.5の間くらいにとどまっています。近年の患者増はすべて高齢化が進んだことによるものと言えるでしょう。対して女性の数字は1980年代前半までは男性とほとんど同じでしたが、その後はジワジワと下がり続けています。死亡率のほうは、男女とも世紀の変わり目前後から減少し続けています。