糖尿病患者の新型コロナ 感染のしやすさと重症化のしやすさ
数字で見てみましょう。中国のコロナ患者2108人における糖尿病患者の割合は10・3%。一方、2013年の同国の糖尿病有病率は10・9%と、ほとんど差はありません。
また、米国のコロナ患者7162人における糖尿病患者の割合は10・9%で、18年の同国の糖尿病有病率は10・5%。やはり、ほとんど差がなかったのです。
しかし、糖尿病の人はほかの感染症と同様に、コロナに感染すると入院や重症化のリスクが高くなるといえます。米国のコロナ患者7162人中、糖尿病患者で入院なしは6%、一般病棟への入院は24%、ICUで呼吸管理が必要になった人は32%。イタリア、中国からの報告でも、コロナ感染者の糖尿病患者は、入院、ICUでの治療が必要な人の割合が高くなる傾向にありました。
では、同じ糖尿病でも血糖コントロールが良好な群と不良の群ではどうか?
中国のコロナ患者7337人における死亡リスクでは、7・8%が糖尿病ありで、2・7%が糖尿病なし。さらに血糖コントロールで見ると、良好の群(平均HbA1c7・3%)は死亡リスク1・1%で、不良の群(同8・1%)は11・1%。糖尿病があっても血糖コントロールが良好な群は、糖尿病なしと死亡リスクは同等で、不良の群は死亡リスクが高くなっていたのです。