バナナは免疫力を高めてがんに効果 「青」は血糖値も抑える
今となっては一年を通して安価に買える果物ですが、台湾から日本に輸入が始まった1900年ごろは手に入りにくい食材で、お土産やお見舞いに使う高級品と位置づけられていました。日本に輸入されているバナナはフィリピン産のキャベンディッシュという品種が7割以上。一年を通して収穫はされるものの、6月は収穫量が多い月になります。輸入時は青バナナの状態なのですが、エチレンガスで追熟させることによって黄色くさせ、店頭に並ぶのです。
甘いバナナを見分けるためのコツは「シュガースポット」(黒い点々)を見つけること。皮や果肉に多く含まれるポリフェノールの一種(タンニン)が消化酵素と反応してできたもので、シュガースポットの多いバナナほど免疫力アップに関係していることも報告されています。
バナナの健康効果に関する報告は他にもあり、マウスを使った実験では、バナナ溶液を摂取した群のTNF産出量(免疫力アップの指標)が100倍以上増え、バイ菌を倒してくれる白血球の数も20倍近く増えています。
がんモデルマウスの食事に乾燥バナナを混ぜると、食べない群に比べてがんの重量が15%減少した報告もあります。