著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【黒キクラゲ】「血」の巡り改善と補填を兼ね備えたお尻の守り神

公開日: 更新日:

 おすすめは黒キクラゲ。血を巡らせる効果が高いうえに、便秘と下痢の改善にも役立つという、まさに「お尻の守り神」のような食材です。

 黒キクラゲというと、なんとなく八宝菜の中にいた……中華の炒めものにまぎれていた……といった脇役のイメージがあるかもしれませんが、薬膳ではとても重要視されています。血の巡りをよくするとともに、血を補う作用もあるという「ダブルのパワー」を兼ね備えているのです。また、老化をつかさどる「腎」の働きを高め、加齢に伴うトラブル撃退に威力を発揮。体内の老廃物を排泄(はいせつ)する働きにも優れています。ほかにも、喉のトラブル、血便、不正出血、腫れものの改善にも役立ちます。黒キクラゲは「キノコ」です。中華だけでなく、和食、洋食に使ってもおいしくいただけます。味噌汁、カレー、パスタなどさまざまな料理に積極的に使うことをおすすめします。

 黒キクラゲの痔を改善する効果をさらに高めるには、ナスや黒豆と組み合わせると効果的。また、人間のエネルギー源である「気」が不足していると、痔核が飛び出しやすくなります。気を補う卵、ブロッコリー、ナガイモなども取り入れるとよいでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由