石破自民は都議選惨敗で真っ青! 過去最低議席で都議会第1党から陥落…7.20参院選もボロボロ確実

公開日: 更新日:

 来月の参院選(3日公示、20日投開票)の行方を占う東京都議選が22日投開票された。支持率低迷で逆風にさらされている石破自民党は、過去最低の21議席(無所属3人の追加公認含む)しか獲得できず惨敗。都議会第1党から陥落した。令和のコメ騒動をめぐる「小泉劇場」や現金給付のバラマキといった選挙目当ての対策は、どうやら効果が限定的。裏金事件への批判もやまず、参院選にも暗雲が漂う。

  ◇  ◇  ◇

 予兆はあった。都議選最終日の21日、石破首相が墨田区と葛飾区で自民候補を応援したのだが、演説で「コメ価格を下げる!」「2万円給付する!」と訴えても、有権者の反応は薄かった。

「動員で自民支持者はそれなりに集まっていましたが、まったく熱気がなかった。石破さんも拍子抜けだったんじゃないか」(地元関係者)

 共同通信の出口調査では、自民支持層の約5割しか自民候補に投票していなかった。自民は都議会でもパーティー券収入を「中抜き」する裏金事件を起こしている。石破政権の物価高対策の無策批判とともに、自民の「政治とカネ」に対する有権者の不信感は消えていない。支持層の離反加速で、自民は参院選も苦戦必至だ。

「進次郎農相や給付金を頼みにしたが、長らく続く党勢低調を押し返すまでに至っていない。進次郎効果はしぼみつつあるし、バラマキ批判はなくならない。参院選の投票日まで残り1カ月弱。もう手の打ちようがないでしょう」(政治評論家・野上忠興氏)

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」