政治とカネ
-
【独自】自民裏金のキーマンは参考人聴取で“暴露”の可能性…戦々恐々の旧安倍派幹部が本紙に重大証言
真相解明に向け、一歩前進となるのか。自民、立憲民主両党は19日、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎元事務局長(政治資金規正法違反で有罪判決)の参考人招致について、20日の開催を延期することで一致した。自民側が聴取の日時や場所の非公...
-
自民裏金事件の新たな“突破口”なるか? 旧安倍派の高鳥修一氏が立憲・野田代表の「裏金」「脱税」発言を告訴
「招致に応じてほしい」「受け入れられない」——。 自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件で、旧安倍派会計責任者の松本淳一郎氏の参考人招致を巡って今も続く与野党の攻防。17日午前の衆院予算委員会でも、立憲民主党の野田佳彦代表(...
-
兵庫県警、神戸地検の動きに注目 世の中、お縄にしなきゃいけない連中ばかり
誰が見てもゴマカシが歴然だった斎藤兵庫県知事の疑惑で、ようやく、捜査当局が動き出したが、大学教授らの告発を受けたもの。アリバイ的な動きなのかが注目されるが、それにしても、世の中にはびこるワルの多さに改めて愕然だ。 ◇ ◇...
-
“赤ベンツ不倫”広瀬めぐみ元参院議員は「秘書給与詐欺」認めるも…岩手県民を悩ますもう一つの頭痛のタネ
「間違いございません」。公設第2秘書の給与など計約350万円を国からだまし取ったとして、詐欺罪に問われた元参院議員広瀬めぐみ被告(58)の初公判が6日、東京地裁(石川貴司裁判長)であり、広瀬被告は起訴内容を認めた。 検察側の冒...
-
旧安倍派・長峯誠議員が参院政倫審で“爆弾発言”「これまでの証言に矛盾」「より違法性の高い行為」と派閥元幹部を糾弾
これは何が何でも旧安倍派で会計責任者(当時)だった松本淳一郎元事務局長の参考人招致を実現させるべきだろう。 自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件を巡り、5日開かれた参院政治倫理審査会(政倫審)で、渦中の旧安倍派議員から“...
-
旧安倍派会計責任者は「証人喚問」しかない! 野党側に問われる自民裏金事件への本気度
「既に、検察の事情聴取や、刑事裁判の法廷でも述べた通りであり、これ以上、申し上げることはございません」「どのような形であれ、私が参考人としてお話しすることで、報道等を含めて降りかかる影響も計り知ることはできず(略)私自身の身体的・精神...
-
自民・小泉進次郎氏が企業団体献金めぐり「禁止すれば政党交付金頼みの政治に」大放言の笑止千万
JNNの世論調査で、石破内閣の支持率が37.1%となり、前月調査から4.3ポイント下落する一方、不支持率は同4.5ポイント上昇し、59.7%となった。 国会では衆院予算委員会を舞台に本格論戦が始まっているが、内閣支持率が一向...
-
自民が裏金参考人招致に「大変遺憾」連発どの口が? ご都合主義で反発するお門違いの深刻度
懲りない連中だ。裏金事件への反省はみじんもない。2日のNHK「日曜討論」に衆院予算委員会の与野党理事ら7人が出演。旧安倍派の会計責任者の参考人招致をめぐり、自民党の井上信治・与党筆頭理事は「大変遺憾」を連発し、お門違いの上から目線全...
-
議決されても出ない、出さない自民党、「政治とカネ」に驚くべき鉄面皮
この組織にも第三者委員会が必要ではないか。旧安倍派会計責任者をひた隠しにし、ワイロ性を帯びる企業・団体献金にも無回答。 都議会自民党もスットボケ、誰も責任を取らず、真相もウヤムヤ。石破首相に至っては94年の付則もねじ曲げる厚...
-
自公が悪あがき…旧安倍派“金庫番”めぐり常套句「民間人の参考人招致は重い」のご都合主義
自民党派閥の政治資金パーティーの裏金事件を巡り、30日、旧安倍派会計責任者(当時)の衆院予算委員会への参考人招致が約半世紀ぶりに多数決で議決された。 参考人招致が実現すれば裏金事件の全容解明に一歩近づくとみられているが、議決...
-
自公維の政調会長が“自縄自縛”…吉村代表のメンツたて「1人5000円以下」会食で永田町の笑いもの
少数与党と野党が来る日も来る日も腹を探り合っている。自民党と公明党、それに日本維新の会の政調会長が29日、都内で会食。2025年度予算案の今年度内成立を期す与党、賛成する見返りに高校授業料無償化や社会保険料引き下げをねじ込みたい維新...
-
自民裏金事件めぐり旧安倍派“金庫番”の参考人招致が決まる…元所属議員が口を揃える「次は幹部の番」
巨額の裏金づくりに手を染めた旧安倍派の“金庫番”の国会招致。昨年来、野党側が要求し続けてきたものの、自公の反対で実現せずじまいだったが、野党が衆院予算委員会の委員長ポストを握った少数与党下で、ついに実現に近づいた。 野党側が...
-
自民裏金事件で旧安倍派“金庫番”参考人招致議決…それでも「決着済」と言い張る井上信治議員のトンチンカン
自民党派閥の政治金資金パーティーの裏金事件を巡り、立憲民主党などの野党側が旧安倍派の元会計責任者で元事務局長の松本淳一郎氏(77)の参考人招致を求め、自民党が強く反対していた問題。衆院予算委員会は30日午前、旧安倍派の元会計責任者の...
-
フジ10時間半会見が突破口に? 旧安倍派会計責任者「参考人招致」渋る自民に《老いたフジの経営陣ですら懸命に質問に答えていた》
平均世帯視聴率(速報値)は13.1%(関東地区・ビデオリサーチの調べ)だったという。芸能界引退を表明した元タレントの中居正広(52)と女性のトラブルを巡る問題で、フジテレビが27日午後から10時間余りに渡って報じた会見のことだ。 ...
-
公明党また自民党に反旗!裏金事件で有罪確定の旧安倍派会計責任者「参考人招致」に賛成の狙い
旧安倍派議員はカンカンらしい。「下駄の雪」とヤユされてきた公明党が、自民党に対して次々に反旗を翻しはじめている。 「選択的夫婦別姓」の推進につづき、28日は、旧安倍派の会計責任者の国会招致が議決された場合「賛成する」と、自民党...
-
フジテレビ顔負けの「世間とのズレ」…石破さん、あなたは毎日楽しいのか?
野党から酷評された石破首相の施政方針演説だが、この生活苦と経済低迷に「楽しい日本」を掲げる能天気とオメデタさには心底、唖然。 地方創生もスローガンだけで、具体策がなく、政治とカネも触れずじまい。真相を語らず、その場しのぎのゴ...
-
「裏金自民都議」の阿鼻叫喚!このままじゃ6.22都議選ほぼ全滅…「非公認の方がありがたい」の声まで
東京都議会自民党会派の政治団体が舞台の裏金事件をめぐり、中抜きしていた26人の氏名と金額が判明し、参院選の前哨戦と位置づけられる都議選(6月13日告示、22日投開票)への悪影響は必至だ。裏金都議らは阿鼻叫喚。落選続出は不可避だ。 ...
-
「都議会自民党」裏金26人公表で幕引き狙うも消えないモヤモヤ…肝心の「いつ、どうやって、何のため」解明されず
東京都議会の自民党がようやく23日、裏金議員の名前を公表した。 政治団体「都議会自民党」の政治資金パーティーをめぐる裏金事件では、今月17日、会計担当職員が略式起訴された。その一方で、パー券のノルマ超過分を「中抜き」して手元...
-
自民裏金調査「都道府県連」お目こぼしで“萩生田隠し”…「道府県議会」に絞り込み、お手盛りでお茶濁し
自民党のゴマカシ体質は筋金入りだ。東京都議会自民党会派の裏金づくりをめぐる会派職員の立件を受け、石破首相は「47都道府県の実態をきちんと調べることは党に指示した」と胸を張っていた。全国津々浦々、組織的裏金づくりの実態解明に本腰を入れ...
-
自民大阪府連が新たな金策…政治資金パーティー代わりの「運動会」や「水泳教室」はアリなのか?
何ともシュールなアイデアだ。 自民党大阪府連の青山繁晴会長(参院議員)が19日、府連主催の政治資金パーティーを当面見送ることを明らかにした。新たな政治資金獲得の手段として、府民が参加する運動会や親子スキー教室、水泳教室を開き...
-
自民裏金事件が全国の県連にも拡大の予兆…旧安倍派の参院政倫審で飛び出した“新たな爆弾証言”
タレントの中居正広(52)を巡る女性トラブルとグダグダ対応でピンチのフジテレビ。連日のようにネットやワイドショー番組で取り上げられているネタだが、そんな状況をほくそ笑んでいるのかもしれないのが自民党の裏金議員たちだろう。 自...
-
石破首相の全国調査指示で自民党は大混乱!夏の都議選で裏金都議らの処分は「非公認」か「離党勧告」か
「党の問題だと厳しく受け止めなければいけない。東京だけの話なのかと疑問が出てきているので、47都道府県の実態をきちんと調べるよう指示した。今週中に説明できる機会があると思う」 石破首相が19日のNHK「日曜討論」でこう発言した...
-
裏金3500万円で職員略式起訴、「都議会自民党」解散で自民は都議選“死屍累々”…ほくそ笑む小池・石丸・玉木
もはや、裏金自民に上がり目はない。 都議会の自民党会派の政治団体「都議会自民党」が政治資金パーティーなどの収入3500万円を収支報告書に記載しなかったとして、東京地検特捜部が17日、政治資金規正法違反罪(虚偽記入)で会計担当...
-
【書評】「実録・自民裏金取材『赤旗』が暴いた闇」(新日本出版社) わずか3人の記者が地道な調査を積み重ねたのだ
「政治」は、権力を用いて国内の利害を調整しながら、国際社会と渡り合い、全国民の「幸福」の実現を目指す業である。その目指すところは、全ての国民が、自由で平等で、豊かさと平和を享受できる国家生活の実現である。 ところが、「失われた...
-
「都議会自民党」裏金問題で罪に問われるのは会計担当職員のみ…立件迫るも結局“トカゲの尻尾切り”
自民党都議らの政治団体「都議会自民党」の裏金問題は、いよいよ立件が迫ってきた。「東京地検特捜部が政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で、収支報告書を作成していた会計担当職員を近く略式起訴する方針を固めた」と大手メディアが15日一斉に報じ...
-
都議会自民でも裏金問題が事件化…批判の矛先は東京地検特捜部の「立件基準3000万円」にも
国会議員が立件された時と同じ展開になってきた。 東京都議会の自民党会派の政治団体「都議会自民党」が政治資金パーティー収入の一部を政治資金収支報告書に記載せず、“裏金づくり”をしていたとされる問題。東京地検特捜部は、同会派の会...
-
自民裏金ケジメ8億円寄附に「執行部は説明すべき」と苦言…萩生田光一氏に“おまいう”批判殺到の当然
どういうつもりなのか。 自民党の萩生田元政調会長が8日にインターネット番組に出演。党が裏金事件のケジメとして8億円を「中央共同募金」に寄付したことについて、「執行部がきちんと判断したのなら(判断理由を)世の中に説明すべき」と...
-
何をやってもズレまくり…日本を覆う石破首相という閉塞感
JNNの世論調査でまた不支持率が上がっていたが、延命のための丸のみ戦術でますます、色褪せていく石破カラー。 ネコババした政治資金を赤い羽根に寄付する神経にも呆れたが、トランプに袖にされ、USスチール問題もただ傍観の情けなさ。...
-
ゾンビ政党の本領発揮!自民党で進む議員グループ化に《新たな派閥づくり》と国民怒り
裏金問題は逮捕者まで出す大事件だったにもかかわらず、国会質疑ではノラリクラリとはぐらかす。衆参両院の政治倫理審査会に出席した裏金議員は反省する素振りを見せながら、そろって「秘書が」「知らなかった」を連発。その厚顔無恥な姿勢から「ゾン...
-
自民党と企業献金 蜜月の半世紀(2)奥田経団連が打ち出した「政党採点」は自民献金のための出来レースか
自民党の下野を受けて、経団連会長の平岩外四(東京電力会長)は1993年に「企業献金を廃止を含めて検討する」という方針を示した。 それから10年、2003年に政権を握っていたのは自民党で総理総裁は小泉純一郎。この前年に経団連の...