1億8400万円減のG阿部 それでも「減額制限」回避できた理由

公開日: 更新日:

「その前にファウルを受けて古傷の頚椎ヘルニアが再発していた。痛み止めの注射も打っていたようで、その日の状態次第でスタメンを外れるケースが増えていた。医師からは『今の状態で捕手は難しい。せいぜい代打。決して無理はしないように』と言われていたと聞く。当然、原前監督をはじめとする首脳陣も状態は把握していた。にもかかわらず、前監督は強敵ソフトバンク戦で阿部にマスクをかぶらせるという禁じ手を使い、離脱させてしまった。球団はこの時のケガを前監督による“人災”と認定したのではないか」

■内海は現状維持で更改

 2年前の“貸し”もあった。阿部は6億1000万円のゴジラ松井超えとなる6億2000万円を提示されたにもかかわらず、何と「まだ早い」とこれを拒否。6億円で“男気”サインをしたことがある。

 原前監督の焦りにより被った“迷惑料”と球団に“貸して”いた分。そして来季は一塁を守りながら控え捕手もやってくれと、高橋新監督に期待されている。そんなもろもろの事情を織り込んだ査定だったようだ。

 なお、今季5試合で2勝1敗、防御率5.01だった内海もこの日更改。「成績は本当に最悪。あり得ない数字」と吐き捨てたにもかかわらず、4年契約中のため、阿部より多い年俸4億円の現状維持。いまだに大黒柱の役割を担わされる阿部にとって、どこか腑に落ちない気持ちもあるに違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???