藤川の引退発表は序章だ 阪神“大粛清”今オフついに始まる

公開日: 更新日:

「なぜ今なのか」

 阪神OBがこう疑問を呈した。

 8月31日、阪神は日米通算245セーブをマークする藤川球児(40)が、今季限りで現役を引退することを発表。藤川は1日、引退会見を行う。球団によれば、藤川本人から引退の申し出を受け、これを了承したという。

 藤川は今季11試合に登板し、1勝3敗2セーブ、防御率7・20と精彩を欠いていた。去る13日には右上肢(右腕)のコンディション不良で今季2度目の登録抹消、現在は二軍で調整中だ。

 球団との話し合いの中で藤川は、年間を通じてコンディションを保つのが難しくなり、特にかつてトミー・ジョン手術を受けた右肘が手術を要する状態だと説明。今季は2度も二軍落ちするなどチームに迷惑をかけていることも苦慮しているそうだ。

 その一方で、今季に関しては、名球会入りまで残り5セーブに迫る日米通算250セーブ達成もあり、9月中の一軍復帰を目指すという。今季はまだ折り返し地点。今後、一切投げないというならまだしも、復帰を視野に入れているのなら、なおさらシーズン終盤の発表でも決して遅くはない。この時期に引退を発表した理由について、別の阪神OBがこう解説する。

「実に藤川らしい身の引き方です。昨季はシーズン途中から抑えとして56試合に登板、4勝1敗、16セーブと活躍していた。しかし、谷本本部長が明かしたように、昨年春の時点で、昨季限りでの引退を申し出て、球団が引き留めていた。今季は2度も登録を抹消されるなど体はボロボロ、いよいよ本来の投球ができなくなった。

 40歳の藤川が仮に右肘に再度、メスを入れれば、リハビリに長い時間を要するだけでなく、確実に復活できる保証もありません。かねて『結果がすべて』と語ってきた藤川は潔く身を引くことを決断するとともに、チームに優勝の望みがある以上、自身の去就で周囲を騒がせるのをよしとしなかった。今季2度目の登録抹消を受け、マスコミは引退じゃないかと騒ぎ始めていましたから」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ